今日のランチは
焼きたて玄米お粥パンでサンドウィッチハンバーガー

パテはカボチャバーグビックリマーク
カボチャパテに合うように
お粥パンにはたっぷりのクルミを入れました音譜
菜時記~中村美由紀の食と運動日記~


<お粥パン作り方>
玄米お粥 200グラム
地粉 150g
米ぬか 大匙2
ふすま 大匙2
完全粉 大匙2
塩 少々
くるみ お好みの量
*玄米お粥と粉の総量が同量になるよれば、

お粉の配分はお好みで大丈夫です!
勿論地粉だけでもオッケーです!

<作り方>
1.お粥にふるった地粉、米ぬか、ふすま、完全粉、塩を入れて
 スケッパーでサックリ混ぜ合わせる。
*スケッパーでサックリがポイントですひらめき電球
 切るように混ぜ合わせて下さいビックリマーク
2.くるみをお好みで加え、200度のオーブンで20分焼いて出来上がり!!



菜時記~中村美由紀の食と運動日記~

お料理教室、イベント開催のお知らせ

ベル「玄米と秋野菜ランチレッスン~カボチャ~」

  10月28日(木)

  ←定員になりました!沢山のお申込ありがとうござました!


ベル「マクロビューティーレッスン」@トレッサ横浜

  11月9日(火)、25日(木)11:00-12:30

  毎日食べるお食事でビューティーアップの秘訣をお伝えします!

  詳しくはこちら をご覧下さい!


ベル「オートミールクッキー教室」@トレッサ横浜

  11月9日(火)13:30-15:00

  混ぜて焼くだけの簡単クッキー教室です! 

  白砂糖を使っていないので、とてもカラダに優しいSWEETSです!

  詳しくはこちら をご覧下さい!


ベル「玄米菜食お料理教室」@Natural Food Studio

  12月3日(金)11:00-13:30

  年末年始に向けて、簡単おもてなしにオススメの白菜ステーキ!
  お子様に大人気のハッシュドレンコンも作ります!
  お申込はこちら までお願いします!



↓応援クリック、よろしくお願い致します≧(´▽`)≦

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ

↓こちらでもレシピやお料理教室情報を公開しております!

フードソムリエにてレシピ公開中! 料理教室検索クスパ