うなるおいしさ! 生徒さんの声☆ | 究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ

おはようございます。Natural Kitchen Laboratory Macro Utase 上原まり子 です。


生徒さんの声シリーズ、 皆様の参考になればと思いシリーズ化させていただいています^^が、

すでに通ってくださっている生徒様の間でもひそかに楽しみ~♪にされている方が多いとかニコニコ


他の方がどんなきっかけではじめれらたのか、どんな変化を感じられているのか・・興味深いというところでしょうか~♪♪  
千葉・海浜幕張マクロビオティック 心で食べる、心を満たす 夢を叶える食事法   
1.この教室に参加したきっかけ

マクロビオティックへ興味はありましたが、引っ越ししたばかりで知り合いもおらず子連れで気分転換できればと思いました。
実際先生や先輩方にお店や幼稚園等の色々な情報を教えていただきとても助かりました。



2.教室に参加した感想


マクロビ料理、玄米の美味しさ、先生の肌の美しさ、透明感に驚きました
以前行ったマクロビ料理のお店の経験からマクロビは暗く厳しい修行のようなイメージがありましたが 先生のマクロビのふんわりした軽やかさに驚きました。

3. ご入会前後の気持ちのbefore &after


料理経験が浅く、ついていけるか心配でしたが、お料理を仕事にされてるベテランの方から初心者の方まで色んな豊かなメンバーさんで皆さん優しく良い方ばかりで助けていただき楽しく参加できました。


また子連れでご迷惑おかけすることもありましたが皆さん優しく接してくださりうれしかったです。

料理は和洋中とバラエティあふれていて何よりも美味しく明るくマクロビのイメージが変わりました。
マクロビスイーツは毎回うなる美味しさ。以前はデパ地下スイーツや有名パティシエのお店が大好きでしたが今は全く魅力を感じません。

4.続けてみて自分で感じるからだや心、習慣などの変化


体に合わない食物を食べると即座に反応がでるようになりました。
舌が敏感になり素材の味を感じられるようになり使う調味料の種類、量が減りました。
食事に対する姿勢、思い入れが変わりました。引け目を感じていた専業主婦の仕事に自信が持てるようになりました。
世間では簡単パパッと料理ばかり注目されていますが、手間をかけることろにはしっかりかける。台所にちゃんと立つことの大切さを学びました。

5.教室のここがいまいちだな~という点やご要望


おからや身近な食材を使うなどの低コストのスイーツ(材料の質は落とさないで)がもっと増えればうれしいです
もちろん今までもたくさんありますよ~

6  教室参加を迷われている方への一言アドバイス


とにかく一度体験されることをお勧めします。一度体験すると断りにくいんじゃないかとか、継続しなきゃいけない雰囲気じゃないかとか思われるかもしれませんが 、そんなことは全くないですよ。先生の愛情を感じるレッスンです。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

こちらの生徒様も、ご出産の際に一度休会され、また赤ちゃんを連れて戻ってきてくださいました。

もう何年もおつきあいさせていただいていることになります。


私も はっと するような そして感動!すてきなご感想いただきました。


こんな風に感じてくださっていたとは・・・うるうる、涙が出そうに~


ありがとうございます!


そうそう、マクロ= 物足りない、味気ない、かたい・などのイメージを先にお持ちだった方もいらっしゃるのですが、 引き締める力  ふわっとさせる力 両方必要なんですね。(バランスが大事)


ですから、マクロのやさしい部分に触れられ、ほわっと気持ちがなごんだり 緊張が解けたり・・

思った以上にリラックス効果や ソフトな部分、 も感じていただき 優しい気持ちに、幸せな気持ちになっていただけるかと思います。


女性であること、台所にたつこと、主婦であること・・など自分に自信を持てる!ということもとてもハッピーなことですね。 人生を謳歌するにはとてもとても重要な部分。大好きな自分、になりたいですね♪


そして   うなる おいしさ。  これを書いてくださった方が お料理をかみしめながらうなっている姿を想像して思わずにっこりしてしまいます。


ほんと、この場面はこれからたくさん出てきますので~!!

皆様、楽しみにしてください☆



入門クラス受け付け始まりました。 まだお席はございますので、4月スタート、ぜひご一緒に~!


マクロウタセ 新規入門クラス 受付中   ☆☆☆☆