ようこそ\(^o^)/\(^o^)/ 裏マックへ!!-2011081200000000.jpg

怪獣使いと少年・・・

帰ってきたウルトラマン、いやウルトラシリーズの中でも

随一の作品だと思っています。


色々な問題を提議してますからね・・・


その解釈は人それぞれ


でも、私はシュンスケが4歳の時に

ファミリー劇場で一緒に見ていて


少年の目の前でおじいちゃんの姿になっていたメイツ星人が

警察官に撃たれ絶命するシーン


「あの、ひたとたちはわるやつだ!

あの、おまわりさんはわるいやつだ!」と


泣きながら私に訴えた時

少なからず今見ても子供に伝えるものがあるんだなぁ~


ウルトラ作品の奥深さを再認識した作品でもありいます!


ですので、今回の怪獣お面の再スタートに選んだのですが・・


いやぁ~~これが下書きを何回か書いたのですが

手元にメイツ星人のソフビは無いし、

写真を見て書けば怖くなっちゃうし・・・


と言う事で「子供が見て怖くない」をコンセプトに作りました!

(若干、良いわけですが・・・)


ようこそ\(^o^)/\(^o^)/ 裏マックへ!!-2011081301160000.jpg
パーツを切り出して並べたところですが

この時点でもう、メイツ星人じゃない事に気が付きましたが(笑)


可愛いのでそのまま行っちゃいましたヽ(^o^)丿


ようこそ\(^o^)/\(^o^)/ 裏マックへ!!-2011081301210000.jpg
すでに切り出していた「坊ちゃん刈り」を合わせると

もう、どこかの少年ですねぇ~~


まあ、こんな子供も怖いですが

宇宙調査員には見えなく・・・ない??


でも、久しぶりに感覚が戻ってきました!

ようこそ\(^o^)/\(^o^)/ 裏マックへ!!-2011081411430001.jpg
で、メイツ星人と言えばもちろんこの怪獣もいなくてはねぇ~~


横から見ると、どれだけ前に張り出しているかが分かるかと・・・


これを正面から見て如何に

「その怪獣らしさ」を出せるか!

怪獣お面のマック腕の見せ所??


まあ、そんな大げさなものではないですが

久しぶりに立体怪獣に挑戦です!!


キングザウルス三世以来ですので・・・