今日はちゃんと起きられました。
一昨日参加した、コモンズのセミナーの中継まとめです。

セミナー名: 保険・投信ベンチャーが提案する新しいライフスタイル
日時: 平成22年6月15日(火) 19:00 ~ 21:00
場所: 東京都新宿区 KAGURAビル

ちょっと遅刻してしまいました。なので、着いた途端に出口さんのお話が始まりました。ちゃんと早く着かないとダメですよねぇ~、と毎回反省するのですが。(^^;

でも、保険と投資の組み合わせって、相性よさそうだな、と思います。相互補完するものですから、ライバルにはなりえない。今の保険には貯蓄性を持たせているものも多いので、そうするとライバルになってしまいますが、実際には共存すべきものだな、と思いました。混ぜるより、別々に分けた方が分かりやすいですし。(^^)

--

  • 本日は、コモンズのセミナーです。 #com30 posted at 19:08:50

  • 先ほど、牟田さんからご紹介がありました。保険のベンチャー、ライフネット生命出口さんのお話が始まっています #com30 posted at 19:09:32

  • 日本の年齢を聞いたら、みんな50-60代と言う。だったら、円を高くして、お金に働いてもらうべき #com30 posted at 19:10:09

  • 日本の社会は、競争であり、グローバルであり、分散であるべきところ、鎖国志向になってしまったのが今の民主党 #com30 posted at 19:11:41

  • 日本と英国の違い。英国では自分の考えと違うと、新聞が間違っていると思う。日本は、自分の考えが甘かったと思う。どちらがよいか #com30 posted at 19:13:03

  • そんな森の中に生きているのが僕達 #com30 posted at 19:13:29

  • 今までは、すべての金融商品は同じに扱われていた。大蔵相の言うとおりに、販売するだけ。そして、護送船団方式であった。しかし、これは崩壊 #com30 posted at 19:14:34

  • 1940年代の社会主義体制から変わるべきだが、今も変わっていない。保険はひたすら売ることに専念し、1社専属に。未だに比較情報がない #com30 posted at 19:16:13

  • 1つに登る富士山型から、いろんな山に登る八ヶ岳型に変わる #com30 posted at 19:16:47

  • 比較されないように、特約をつけ、複雑にする。そのため、金額も高くなる。通常なら、セールスのレベルを上げるところだが。。。レガシー体制を守るために、不払い問題にも #com30 posted at 19:18:15

  • メーカーが徹底的に情報開示をするべき、というのが、消費者の希望 #com30 posted at 19:18:42

  • 安く、わかりやすい比較情報を希望される。AXAとライフネットでアンケートをとったが、みんなそう思うはず #com30 posted at 19:19:38

  • 生命保険には4つある #com30 posted at 19:20:10

  • 日本の所得は減っている。一番お金のかかる世代の方が、子育てを終えた世代より貧しい。原因はフリーターだが、これでは赤ちゃんは産めない #com30 posted at 19:21:38

  • 死亡率や入院率は、みな一緒。保険の原価は一定。純保険料は、金融庁で決められている。その上の部分は、自由化されている #com30 posted at 19:23:19

  • もしビールを飲むとして、買って帰って家で飲む場合と、この辺のお店で飲む時。人件費等がかかるが、保険の場合、すべて同じ。保険は、インターネットを使うことによって、半分になる #com30 posted at 19:24:34

  • 開始したばかりなので、株等はやっていない。ソルベンシーマージンは8000%以上。平均支払い所用日数は3.3日 #com30 posted at 19:27:04

  • 死亡保険は遺族補償ではない。最愛の人が亡くなっても、2-3年あれば癒される。それまでの生活費と子供の教育費 #com30 posted at 19:28:19

  • Disabilityの保険を作った。こういう会の中で、旦那が亡くなっても、私は困らない。しかし、入院したら、看病したい。それが一番のきっかけ #com30 posted at 19:29:52

  • マニフェストがある。民主党のようにw でも、民主党のようにコロコロ変わらない。人事考課もこれでやっている #com30 posted at 19:31:19

  • ただし、74年ぶりにできた生保。そのため、どんな調査をしても、知名度が最低。なので、クチコミをお願いします! カードをお持ちください。本も書いてます #com30 posted at 19:32:35

  • 出口さんのお話終了。戦後初の生保。非常にクリア。ネットなので、半額にします! と。あとはインターネットで #com30 posted at 19:33:55

  • 次は投信でベンチャーを立ち上げた、渋澤さん #com30 posted at 19:34:41

  • キーワードは「滴」。140年前に初めて日本で銀行が立ち上がった。株主を募らなくてはならず、その時に「銀行は大河、ぽたぽたたれてくる滴を集めて。。。」と #com30 posted at 19:36:06

  • 我々の預金は、滴のようにぽたぽたたれているが、それが国の原動力になっているか? 実際には、ツケを後の世代にまわしているのでは #com30 posted at 19:37:16

  • 何かやろうしても、1人で大きなことはできない。損害保険を作った大竹さんのお話「1人ではできないが、1人から始まる」と #com30 posted at 19:38:04

  • 1人の滴の流れができると、そこから広がっていくのでは #com30 posted at 19:38:25

  • アービトラージ。20-30代の自分は、アメリカのヘッジファンドにいた。当時の残った思い。1人でやってみると、お金を稼ぐのは大変なんだ、と気づいた #com30 posted at 19:40:01

  • 会社を立ち上げ、考えたこと。金融はサービス業。どこを向いているのか。でも、個人投資家は熱い。日本の美意識は。。。投資信託は、見えないものを見えるようにするメディア。自分の食べたいものを! #com30 posted at 19:41:35

  • これはどこの業界でもいえること。ただし、販売会社が入ると、販売会社の売りたいものを売ることとなる。だったら、直販、という効率の悪い方法で #com30 posted at 19:43:05

  • そこで集まってくるお金はとても質が高い。75%くらいは積み立て。毎月入ってくることになる。調子が悪いと逃げてしまうのが普通。個人であれば、スポットでぽんと入ってくる。思いに共感して #com30 posted at 19:44:31

  • 同じようにクチコミでお願いすることもあるが #com30 posted at 19:44:53

  • 自分が長期投資に目覚めたきっかけ。長男が生まれた。思ったより小さい。でも、重い。。。 子供が2人3人と生まれた時に、足りるかな、という思いと共に、自分が60歳になったらどんな世界になるか、と考えた #com30 posted at 19:46:52

  • 銀行で、自分の口座から子供の口座へ。そして、子供名義の投信積み立てを始めた。ラクチンだな、と思えた。。。しかし、なんで2%の販売手数料を毎月払っているのか、と考えた #com30 posted at 19:48:17

  • ノーロードのファンドを知り、そちらで積み立てすることに。2004-6年頃 #com30 posted at 19:49:09

  • 積み立て投資の効果について、グラフを書いてみる。想像できるのは、一直線で増加すること。実際に始めてみると、下がって始まり、やっと戻って、となる #com30 posted at 19:50:50

  • 9回積み立ててみると、一直線に上がる方は+25%。下がって上がった方は+51%。最後に上がるのがミソではあるが #com30 posted at 19:52:29

  • 感情的なところから始まったが、積み立てっていいな、と思えた #com30 posted at 19:53:25

  • 保険は1人ではできないが、運用は1人でも、と。掛け捨ては言葉が悪いが、掛け捨てと積み立てであわせてやればよい #com30 posted at 19:55:04

  • ライフネット生命と、コモンズ投信と、景気刺激のための消費と #com30 posted at 19:55:32

  • さわかみ投信に、出逢ったときから、早く作れ、といわれていたが、やっと #com30 posted at 19:56:37

  • 増資が決定した1ヵ月後に、リーマンショックがあった。逆だったら、まだ会社がなかったかも #com30 posted at 19:57:38

  • 1年目のパフォーマンスがよかったので、それを見て始めた方は、今下がっているかもしれないが、長い目で見れば #com30 posted at 19:58:14

  • 30年というのは、いろいろ言われるが。失われた10年は戻れないことを自覚した。次の10年はまだ動けない。そして、その次の10年 #com30 posted at 19:59:19

  • 30年というと、90年を基準にして。。。高度成長、日露戦争、明治維新があった。今からあと10年の間に変われるはず #com30 posted at 20:00:52

  • 後付でも、ドンドン意味のある30年 #com30 posted at 20:01:09

  • 透明性のある投資。それぞれの顔が見えるのが30-40 #com30 posted at 20:01:52

  • 対話。一方的に物申す株主ではなく、相互に。会社のトップが我々を通じて、こう思われているのか、と気づくことも #com30 posted at 20:02:45

  • 6/1にこどもトラストも開始 #com30 posted at 20:03:01

  • 30年投資とは、30年後を当てるのではなく、30年後を一緒に作っていこう、と。大事なのは30年後ではなく、今。Time is wasting us. #com30 posted at 20:03:59

  • 渋澤さんのお話終了。コモンズ投信の新しい価値。。。 #com30 posted at 20:04:54

  • 10分だけ休憩。隣のギャラリーに行ってもよいらしいw #com30 posted at 20:05:24

  • さらにお2人参加されて、トークセッションです。後田さん、保険のプロフェッショナル。もう1人はrennyさん、投信のカリスマブロガー #com30 posted at 20:16:36

  • 前半戦は供給者目線だったので、後半は消費者目線で。皆様側目線の議論を #com30 posted at 20:17:23

  • 後田さんのキャリア。もともと出口さんの後輩だった。その立場は忘れて、ライフネット生命は、今までの生保と何が違う? #com30 posted at 20:18:33

  • 後田:違うのは、販売方法。安くもなる。しかし、一番違うのは、自身の受けられる内容を語れること #com30 posted at 20:19:47

  • シンプルで内容が分かりやすいことと、保険料が下がることは連動する。比較したがらない業界なので、複雑になる。実際には、ライフネットは最強ではない。しかし、それが分かることがすごい #com30 posted at 20:21:28

  • 出口: 弱いことが分かる。年金はやってないので、コモンズで(リップサービスらしい) 20,30代には勧めるが、40代になると、入ったタイミングによるので実際に比べてもらう #com30 posted at 20:23:22

  • 東京に出て、すぐお姉さんのいる飲み屋に行って、歳を聞かれて、思わず25歳といったが、続けて干支を聞かれてバレタ。。。と出口さん #com30 posted at 20:24:34

  • Q: 30銘柄に絞るのは日本では唯一では? #com30 posted at 20:25:10

  • 渋澤: プライスは会社の価値の測り方の1つ。実際にはいろいろな方法がある。見えること、見えないことが。あまり増やすと見えなくなるし。10くらいでもいいが、30くらいがちょうどいいのでは、と。見えないものを見えるようにする、メディアとして #com30 posted at 20:26:40

  • renny: 30とは、価値がある。対話を重視し、距離感を保つ、適切な数では #com30 posted at 20:28:00

  • renny: 始めたきっかけは、子供が生まれて、学資保険を調べたが、心に響くものがなかった。だったら、時間をかけて資産形成を、と #com30 posted at 20:28:54

  • renny: インデックスブロガーとして、マネー誌で取り上げられているが。インデックス投資を知らない人が多いのでは、と情報発信し始めた #com30 posted at 20:30:12

  • 牟田: インデックス投信とは、○○平均を目指して。アクティブ投信は、ファンドマネージャーの考えの下。。。rennyさんがアクティブ投信も考え始めた理由は? #com30 posted at 20:31:29

  • renny: 海外も合わせて投資したかった。海外はともかく、日本は対話できる人に託したかった。子供の学資だけでなく、子供が誇りに思えるような会社に投資するアクティブにも #com30 posted at 20:33:08

  • 牟田: ライフネットは、学資保険はするのか? #com30 posted at 20:33:24

  • 出口: 時代を超えて正しい方法はない。戦後の高度成長期は、保険はとてもよかった。今の時代は、森の姿を見たときに異常な借金。これを考えたら、10年金利は上がらない。保険の貯蓄機能はない。手数料があり、確定債権のため #com30 posted at 20:34:49

  • 出口: 今の日本においては、保険は掛け捨て、貯蓄は別に考えた方が有利だと思う。自分で計算して、掛け捨ての方が得ですよ、と書いたブロガーの方も今日来てますが #com30 posted at 20:36:35

  • 出口: 金利が上がったら、また変わるかもw #com30 posted at 20:37:05

  • 変額保険は、株式に近い。定額保険は、国債等に #com30 posted at 20:37:51

  • 後田: 学資保険不要論者。資金需要が発生する時期が分かるものに、保険を使うことが分からない。予測できないことに備えるのが保険。学資保険が有効だった時代もあるが #com30 posted at 20:39:49

  • 後田: 貯蓄商品において、手数料が開示されていないこともイヤだ #com30 posted at 20:40:23

  • 牟田: 貯蓄性のある保険を買っても、運用先が国債だったりするので、利回りはよくならない。。。30にすることで、利回りがよくなるのか? #com30 posted at 20:42:07

  • 渋澤: 30年後には、人口は減っているはず。日本人は平均が好きだが、これから二極化する世の中には、意味がない。そして、60年サイクルに入れなくなる可能性がある #com30 posted at 20:43:40

  • 渋澤: いいところに資金を回さないと、出口がないのではないか。平均ではなく、集中投資で #com30 posted at 20:44:27

  • renny: 購入している理由は。きちっとした説明がある。資金の質、同じような思いを持っている投資家さんがいるのが、心強い。下がった時に買いたい #com30 posted at 20:45:36

  • 牟田: 下がった時にほとんど解約がない。売りたくない場面で売らなくてよい、のが大事 #com30 posted at 20:46:18

  • まとめとして、ライフネットで保険料を下げ、コモンズ投信で運用も考えていただくw #com30 posted at 20:47:38

  • 後田: ライフネットでは契約者=賛同者、と呼べるのでは。コモンズも賛同によって、資金が集まっていると考えられる #com30 posted at 20:48:50

  • 出口: 以前は、運用側。機関投資家がつらいのは、決算があること。個人は決算しなくていいこと。下がっても上がっても続けられる、強み #com30 posted at 20:51:09

  • 会場からQ: 転職して、生保のセールスに会った。比較してはいけない、と #com30 posted at 20:52:31

  • 出口: 保険業法が変わるまでは、すべて同じ商品だったので、比較は誹謗中傷であった。単に、比較させたくないだけだろう #com30 posted at 20:54:37

  • Q: 行動ファイナンスのような、人間が錯覚するようなものを使って、保険投信を作ることは考えているのか? #com30 posted at 20:56:26

  • 渋澤: 行動ファイナンスの前には、合理的に動く。その前は、お金は色がない。。。僕もrennyさんも、子供が生まれたのがきっかけ、行動ファイナンス。コモンズに来てくれたこと自体、行動ファイナンスそのものでは #com30 posted at 20:57:43

  • 出口: 人間が今まで考えた中で一番まともなのは、民主主義。3つあり、足による、お金による。保険でも、銀行でもみんなで作っていくもの #com30 posted at 20:59:55

  • 明治時代には、全国を回って、保険のことを勧めないと分からなかった。村長さんに宴会をしてもらって、10分くらい保険の話をし、顔色の悪い人の診察をし、保険にサインさせたことも #com30 posted at 21:02:10

  • 脳みそは合理的でない、という部分に訴えかける商品を、ということかもしれないが、まっすぐにしかできない、2人と思える #com30 posted at 21:03:33

  • 牟田さんが、自分の生活が変わった、というお話をして締め #com30 posted at 21:04:51

  • セミナー終了です~。これから懇親会♪ #com30 posted at 21:05:20

  • 深いですねw RT @r_peacehome 銀行だからですよ。 RT @makiko8: 銀行で、自分の口座から子供の口座へ。そして、子供名義の投信積み立てを始めた。ラクチンだな、と思えた。。。しかし、なんで2%の販売手数料を毎月払っているのか、と考えた #com30 posted at 23:30:13

  • そうですね。そうあるべきかと。今は歪みもありそうですが RT @ikeyu 今、そしてこれからの時代、企業と生活者の関係は今まで以上にスポーツチームのサポーターのような関係になりますよね!あれ、昔からのそうか? RT @makiko8 後田: 契約者=賛同者 #com30 posted at 23:33:06