☆大好きな梨と温泉 | こぴママのjewelry days

こぴママのjewelry days

子供との生活、モニター、毎日のご飯など♪いろんなことを楽しみたい!欲張りママの奮闘記デス。

かんなの湯さんからの梨のモニターができちゃうイベントですキャハハ

かんなの湯の地域では梨の収穫が最盛期だそうです。
梨、ジュワーっとした甘い果汁がたまんない!
今年は、9か月の息子も梨のとりこに上げ上げ
梨の美味しさ、伝わったかな★
離乳食にも登場するから、家族そろって食べてますニヘ
ちょうど秋らしくなってきたし、ますます秋の果物が美味しくなる季節ですねラブ
相川梨園
★あきづき★
2001年(平成13年)に登録された新品種。
「新高×豊水」×「幸水」という優れた3つ品種から生まれました。
500g~800gと大きめの果実で、まんまるの美しい形をしています。収穫時期は9月中旬から下旬で、お月見のお供に。
非常に繊細な果肉で、独特のなめらかな食感に、香りたかい風味が味わえます。上品な甘さが奥様方に大人気



かんなの湯さんは
お子様からお年よりまで誰でも1日中楽しめる様々な施設があるそうです。
まずはお風呂「天然温泉の神川温泉」!
なんと、全22種類のお風呂。
お風呂大好きなアタシにはうれしいポイント
入館料のみで利用できる「岩盤浴」
お肌がすべすべになる「絹肌エステの湯」「若返りの湯(還元の湯)」、
疲労回復に「マッサージ湯(電気風呂)」「寝湯」「泡湯」「薬湯」があります。
また、サウナも2種類「遠赤高温サウナ」「岩塩低温サウナ」があります。
かんなの湯
今は子供が小さいから温泉にはいけないけど、
もう少ししたらまた行きたいな~Wハート

是非、美味しい梨味わってみたいでーすラブ

気になった方はコチラ
かんなの湯人気イベント「相川梨園の梨『あきづき』プレゼント」