現役自転車ロード選手 平林昌樹の自転車日記

現役自転車ロード選手 平林昌樹の自転車日記

国内Jプロツアー、アジア国際レースを中心に、自転車ロードレース活動をしています。
選手の視点から、ロードレースの面白さをお伝えできればと思います。




2017年シーズン終了しました。


2018年シーズンへ 新たな気持ちで望みます。





小学3年生の時、台風の中、多摩川サイクリングコースを爆走したら


面白くて、自転車の魅力にハマりました。


サイクリングから、競技の世界にも足をいれてしまい、気が付けば、30年の時が


流れていました。


自転車の魅力は、速く走る事だけではなく、人力で冒険できる楽しさ。


『人生』は旅』


『旅』は『新しい発見』の連続です。


自転車と人生。


私らしいライフスタイルのブログを書いて行きます。











ご興味・ご感心ある方


フェイスブック、ツイッターフォローしてくれると嬉しいです。





苦情・クレームは受付ません(^^)




$湘南ベルマーレ所属 現役自転車ロード選手 平林昌樹の自転車日記









$湘南ベルマーレ所属 現役自転車ロード選手 平林昌樹の自転車日記




2009年3月までのブログはこちら→ http://blog.livedoor.jp/masaki116/








Amebaでブログを始めよう!

千葉県の林道開拓しシリーズ。^_^

その1


国道409号(房総横断道路)袖ヶ浦→市原方面に走って、左側に、袖ヶ浦フォレストサーキット場辺りから、右折すると丹原林道。

県道169号線迄4、2キロくらいの林道。全舗装路で走りやすく、

車も少ないが、民家が先にあるので、

たまに車が来る。林道だけど農道っぽさもあり程よくアップダウン。



千葉県、特に房総半島は林道が沢山あって、ジムニーとかモトクロスバイクとかで遊びに来る人も多い。

東京からも近いしね。長野県のように奥まった長い林道っていうわけでもなくお手頃に楽しめる

林道が沢山あるのも魅力。

時間がある時に、少しづつ開拓していこう^_^


#房総半島サイクリング

#房総半島林道

#千葉サイクリング




気がつけば2022年の更新が初!!!

あぁぁぁ忘れてた。😱


私がブログを始めたのは、20年くらい前だろうか?

所属していたチームに選手の情報発信して。

と言った事から始まったブログです。

当時はちょうど、骨盤と腰椎を骨折してしまって入院中にチームから伝えられ、

とりあえず、入院の内容からブログアップした事を覚えてます。

インターネット自体使った事少なかった時代に、試行錯誤しながら、

ブログアップしてました笑

あれから20年。

ブログから、SNS、mixi、facebook、Twitter、最近では

Instagram、ティックトック、YouTubeと、写真中心の

簡単更新から、動画配信のYouTubeまで、

進化しましたねぇ。おじさんはなかなかついていけませんが、

確かに、InstagramやTwitterなどは便利で、簡単に更新出来るし、

フォローしたい人をフォローするので、facebookのように強制同時フォロー

にもならず、すごく便利。

YouTubeは見る専門ですが、動画ならではの楽しさは、写真と比較出来ないほど

面白い。(編集技術も必要ですが)

で、ブログが疎かになりがちですね^_^


ブログも、基本描きたい人が描いて、見たい人が見ればいいので、フェイスブックのように、

ガンガン投稿が流れてくることもないので、その点ではいいですね。


という事で、また、アメブロを自己満足的に更新していきたいと思います。^_^

君と世界が終わるまで!!

日本のゾンビドラマですが、結構こういう類いのドラマが好きです。

もっと、本格的なのがウォーキングデット。どちらも感染するとゾンビになる。

というお話し。噛まれると感染してゾンビになる。心臓は止まるが、脳に感染し本能で動くゾンビになる。

最初は、噛まれたらゾンビになるって言われていたけど、空気感染?もするのか?

生きていても感染する。そして、噛まれてなくても亡くなるとゾンビになる。

感染症って怖いなぁって思った。ウィーキングデットやキミセカは、感染症も怖いけど、本当に怖いのは人間だ!って教えてくれた。人間同士の陣地、食糧の奪い合い、殺し合い。ゾンビと違って、動きが読めない感情を持っている人間は、厄介だ。

 

これが、どうしても、コロナと被ってしまう。

コロナウィルスは何処から来たのか?

誰かが意図的に撒いたものなのか?

人災?

それとも自然災害?

コロナウィルスのワクチン、本当に信用していいのか?

打った方がいいのか?

打たない方が良いのか?

リスクと天秤にかけてよく考える。

マスコミが煽り立てて、本当に怖いウィルスなのか?

ウォーキングデットと一緒で、感染症が本当に恐ろしいのではなく、

人間が恐ろしいのかもしれないし、、

何が正しくて、何が間違ってるのかわからなくなるね。^ ^

 

最終的の行動は、全て自分の判断で決める。

それが、間違っているのか合っているのかはわからないけどね。

 

さて、そんなコロナ騒動で、2年4ヶ月も開催出来なかった、日本一を決める大会、全日本選手権が、緊急事態宣言が明けた事によって開催されました。

 

もうね、感謝しかありませんよ。

選手は開催されれば、全力で走るだけですから。

 

今年から、年齢別のマスターズカテゴリーが新設されました。

40、50、60代のおじさんが、10、20、30代と勝負してもなかなか勝てません。

同じ年代で勝負して、タイトルを勝ち取るのも自然な流れです。

 

私も迷いましたが、ずっとエリートにこだわり続けてきたので、今回もエリートでエントリーしました。

私よりも年上の狩野さんや、小畑さんがいるので、私なぞ、まだまだです^ ^

BHジャパンの中田さんにサポートして頂き、準備万全でしたが、肝心の私の脚が動かずDNF。

残念な結果に終わってしまったけど、チャレンジし続ける事に、モチベーションが上がります。

また来年も走れるように頑張ります^ ^

会場に来ると、やっぱりいいですね。

仲間と会えるし、全力で走るアスリート達に囲まれて、刺激を貰い、また明日から頑張ろうって思える。

やっぱりスポーツっていいですね。生涯現役でいたいものです^ ^