こんにちは。
エンジョイゴルフの世界へようこそ。


ここでは、ゴルフからの「気づき」を日常へ
日常からの「気づき」をゴルフへつなげて「楽しいゴルフ」「楽しい人生」を送る 「ヒント」になれたらと思っています。


以前に、自分の価値観が行動に出てくるという話をしましたが、その価値観は様々な場所で共有しているようです。


例えば、ドライバーで球の位置が右に入りすぎている時は、パッティングの時にも右に入り過ぎているケースが多いです。



もし あなたが何かに氣づいたら、他のことも見つめなおしてみるといいかもしれません。


例えば、物を乱暴に扱う人は、奥さんにも乱暴な態度をとっていないか?(笑)


何かに表れた現象は、他の部分でも表れているのです。


出来事の原因は、その人の価値観によるものだから、いつか他の場所にも現れます。


動物に優しい。
タバコをポイ捨てした。
店員さんに笑顔で挨拶する。
車の運転中に乱暴な口をきく。


など、ひとつの現象から、その人の価値観が見え、他の部分も想像できるのです。




そして、何かを変えて結果が良かった時は、他のことにも応用してみるといいですね。



アドレスの向き。球の位置。
リズム。
振り抜く方向。
…など何かひとつ開眼したら、他のクラブにも応用してみましょう。

きっと良い結果になりますよ!



他の事に照らし合わせて、
よりよい人生とエンジョイゴルフを♪


>