ベル5月4日 くもりくもりのち晴れ晴れ」



 今年のGWは


 男の子主人がほとんどお仕事でつまらなかった。汗


 しかし、5月4~5日はお休みをとって


 ずっと楽しみにしていた


 埼玉県の「ベル川越」までプチ旅行です。車DASH!



 朝時計6時過ぎに起きて(我が家にとっては早朝だあせる


 まず


 練馬から高速道路に乗ります。ニコニコ


 (女の子私は練馬まで記憶がないんですけどねあせる




 え!!


 「川越」まで時計80分はてなマーク




 普通なら10分くらいの距離だけど


 ずっと慢性渋滞。汗


 高速道路からの眺めは、、、、


 のどかだビックリマーク




 前方の右の車車(ホンダオデッセイ)の助手席から


 影ミッキーミッキーさんが顔を出しています。ラブラブ



 見えるかなはてなマーク拡大してみてね。音譜


 車車で近づくと、わんわんマッハをみつけて


 さらに影ミッキーミッキーさんをふってくれました。ニコニコ


 でもわんわんマッハはシカトあせる


 後ろの席に行ってしまいました。汗



 途中、


 トイレ休憩に、SAに寄ろうにも長蛇の列叫び


 あきらめてそのまま走行し


 予告どおり80分ほどかかり「川越出口」へ



 川越では


 JR川越駅を目印に車車を走らせます。


 予約している動物病院(わんわんマッハの宿泊)では


 今回川越を案内してくれる


 女の子お友達が待ってくれています。ラブラブ


 電車JR川越駅には着いたのだけど目的とは反対出口。あせる


 反対側に行きたいのだけどなかなかつかない。


 そのうち完全に何もない場所に迷子。しょぼん


 川越は駅が「3つ」もあり線路もいっぱいあって


 どれがJRのものか、わからないビックリマーク


 動物病院までの地図の目標物が漠然としたものが多いし


 国道16号線にある交差点を目印だったんですが


 新道と旧道の16号があったらしく交差点もさがせず。汗


 いつも思うんだけど、


 なぜはてなマーク男の人って道がわからなくても


 バンバン走っちゃうんでしょうね。むかっ


 電車駅の反対側についたとき、ゆっくり反対に出られる道を


 探しながら走ればいいのに。


 我が家の車はナビがなく、


 地図さえあればどこでもいけるから必要ないビックリマーク


 男の子主人はいつも言っていますが


 最近、出先で結局はよく迷子になります。あせる


 もしかして、本当は方向音痴はてなマーク



 そしてやっと


 動物病院に時計1時間遅れで到着。車DASH!


 お友達の「ブーケ1パクちゃん 」が


 相当お待たせしてしまったのに怒らずに


  (ブーケ1パクちゃんのブログはこちら ビックリマークです)


 待っていてくれました。ラブラブ ありがとうビックリマーク


 わんわんマッハは挨拶もせずおしりを向けます。汗


 病院のわんちゃん置物が気になるのかなはてなマーク


 わんわんマッハは


 今晩ここに預けられることを知る由もなく


 うきうきと待合室で待っています。あせる




 サンプルのケーキおやつがほしくて


 お願いお願いをしています。あせる



 そうしているうちに


 「マッハ君~~ビックリマーク」と診察室から呼ばれます。



 体重を量って(5.5kgでした)


 ここでは初めてお泊りをするので男の子院長先生の


 診察を受けます。音譜



 男の子院長先生も、女の子看護婦さんも


 とても優しい方だったので安心してお預けしました。


 でも、


 この後、とんでもないことが起こり


 女の子私が大激怒することにいたるのですが


 このときは、


 そんなこと知る由もありませんでした。汗



 この後


 お友達の「ブーケ1パクちゃん」が探してくれた


 うなぎ屋「ナイフとフォークいちのや」さんに到着。車DASH!




 開店前だというのに


 お店にはすでにたくさんのお客さんが。あせる


 さてさて、


 どんなうなぎが食べられるのだろうはてなマーク


 わくわくビックリマーク


 ドキドキつづくドキドキ





 今日は「ブーケ1母の日」ですね。車DASH!


 昨年のGW、実家へ帰省したとき


 女の子母と、あるSAで眺めた


 「黄色い花ベコニア」がとてもすばらしかったけど


 とても手が出る価格ではありませんでした。汗


 (女の子母はその事はすっかり記憶にないそうですあせる



 先日、


 男の子主人とホームセンターへ行った時


 昨年SAで見た「黄色い花ベコニア」を見つけました。ラブラブ



ブーケ1リーガスベコニア アールヌーヴォ」


 カメラ撮影:女の子実姉(実家にて)


 かご付でお手ごろ値段でした。ニコニコ


 この渋い花びらの色ビックリマーク

カメラ撮影:女の子実姉(実家にて)



 「ブーケ1母の日」にはまだ早かったのですが


 二人の女の子女の子母に送りました。ラブレター


 男の子主人には


 この花の、どこがいいのかさっぱりビックリマーク


 わからないようです。にひひ




ベル5月9日の生活クラブ生協」



 黄色い花中華肉まんじゅう(冷凍)

 黄色い花豚肉カレーシチュー用(冷凍)

 黄色い花ミックスチーズ

 黄色い花絹ごし豆腐

 黄色い花油揚げ

 黄色い花遊YOU 無洗米5kg

 黄色い花大豆と野菜の煮豆っ子

 黄色い花にんじん

 黄色い花ブロッコリー

 黄色い花パスチャライズド牛乳

 桜さくら柄おかずカップ