おはようございます。


むくみーにょ・まちこです。←飲んだくれの日常。





帯広初心者♪ちゃこさんがごまきゅーとシャキシャキ薬味だれを作ってくださいました。→こちら


しかもごまきゅーは美しい器に盛られてるし、薬味だれは冷奴にかけてあって!

ご主人もおいしいと言ってくださった様で、めちゃめちゃうれしいです(つД`)ノ
ありがとうございます♡




ごまきゅーは分量も載せずつらつら書いただけなのに、作っていただき感激しております(((o(*゚▽゚*)o)))



作り方
→◯ごまきゅー(下の方にでてきます)
→◯シャキシャキ薬味だれ



もし他にも作ってくださる方いらしたら、このブログはご自由にリンク貼ってください٩(˙▿˙)۶






***






photo:01





昨日はチャーハンでした。






photo:02




先日レシピブログさんからモニター商品でスパイスをいただきました。


スープカレー1品しかUPしてなかったら、
「もっと作れやゴルァ!」ってゆうメールが来たので(←実際は「まだまだ投稿お待ちしてます♪」ってゆう優しいお願いですたw)五香粉を使ったチャーハンです。




photo:03


五香粉初めて手にしたんですが、


蓋を開けるとそこは台湾でした

みたいな香りです。
台湾行ったことないけど。


シナモンの香りが強いかな。



こりゃージャスミンハイの出番ですね♡

まーいつも飲んでるんだが。





photo:04



五香粉で!アミエビとバジルのチャーハン

【材料】(2人分)
・アミエビ 大さじ2
・生姜 1片
・卵 2個
・ごはん 茶碗2杯分くらい
・油 適量

A GABAN五香粉 小さじ1
A 鶏ガラスープの素 小さじ1
A 塩胡椒 少々
A 醤油 少々

・バジル 好きなだけ

①生姜はみじん切りに、卵は溶いておく。
②フライパンに油をひきアミエビと生姜を炒め、香りが出たら卵とごはんを加えて炒める。Aで味付けし全体に混ざったら火を止め、バジルをちぎって加える。



***






あとは

photo:05



ツナキャベサッと煮。

ざく切りキャベツ、ノンオイルツナ缶(汁ごと)、顆粒だしで煮て、仕上げにめんつゆちょびっと。







photo:06



舞茸とたまねぎのカレー炒め。







デザートに桃鉄やりながらグレープフルーツ。←ぺたぺたの手を拭きまくり。










【レシピブログの「おうちで手軽に楽しむ世界の料理」
  レシピモニター参加中】世界の料理レシピ
世界の料理レシピ  スパイスレシピ検索