FOLFOX4第一クール | 町なか散歩人の大腸がん・抗がん剤・その後

町なか散歩人の大腸がん・抗がん剤・その後

開設してから、ほったらかしにしてたのが今年になって
「大腸がん」が見つかりましてね。検査とか手術とか副作用とか
同じ病気で不安に感じている方に少しでも役に立てば良いなと
思ってまとめて見ました。抗がん剤治療から少したってまた、
現状報告始めます。

FOLFOX4の第一クールに入ります。
病院の計画書には、「4-14FOLFOX4」って書いて
あります。多分ですけど4日入院する14日間のコース?

正味の話、初日は入院と血液検査しかしないので、余裕。
始まりは二日目の朝回診からです。
9時に回診がありますが、この時に主治医が点滴の針を
入れていきます。(固定は看護師さんです)
今回は、「右利きですか」「じゃあ、左の腕にしましょ。」
「アルコール大丈夫?はい、チクっとします」

左腕肘と手首の中間付近、やや内側に設置。
FOLFOX4開始は、10時半。

あ、この前の朝食後にも薬飲んでたのを忘れました。
・イメンドカプセル(吐き気止め)
・ファチモジン(胃酸の分泌を抑える)
・レスタミンコーワ(アレルギー抑制、かゆみしずめる)

ほかにも私は、以前から循環器系の薬を飲んでますので
継続して飲みました。(アスピリンも復活してます)

さて、10時半:看護師さんが点滴棒準備。
初めは、「吐き気止め:30分」:なんともなし。
次が、l-LV(レボポリナート)とL-OHPです。
L-OHP(オキサリプラチン、商品名:エルプラット)は
白金製剤でDNAと結合して増殖を抑えるとパンフにあります。
まあ、癌だけじゃなくて通常細胞の増殖も抑えちゃうから、
副作用的にはこれが心配だったんですよね。

特に、急性のアレルギー反応とか書いてあるので、若干
びびって「最初の10分間は、気をつけよう!」って決めた。
11:05分開始....5分経過..10分経過「なんともない!」
よしよしと思ってました。
しかし、エルプラッドが200mlくらい入ったところで
左手血管にピリピリ感が来ました。
針のあたりから、だんだん肘を超えて肩くらいまで、血管の
ラインにそってピリピリ、チクチクする。
肩辺りは地味に痛かったと思うが、看護師さんとはあまり
痛い様だと「ホットパックを当てて血管を広げましょう。」
と話した記憶があるが、その後なぜか寝てしまった。

次の、5-FUの交換で起きました。
左手の痛みは、血管がチクチクする程度に収まってる。
次の、5-FUは「急速」と「持続」の二本掛けですが
初診者としては「急速」ってどうなの?血中濃度がガーって
上がったりすんの?って心配してたので、これも10分
集中ねって決めてた。

結論的には、何にもなし。
夜中12時にパック交換、翌日は又吐き気止め飲みます。
・イメンドカプセル(吐き気止め125mg→80mg変更)
・デカドロン錠0.5(吐き気止め、アレルギー抑制)

二日目は、l-LVいれてから5-FUの「急速」+「継続}。

特にひどい副作用はなし。食欲もある。吐き気止め効いて
いるんだろうなあ。ありがたいなあなんて思ってました。

そのほかは、気がついたこと。
・三日目朝ぐらいからシャックリが出だしました。水飲ん
 でもお湯飲んでも、風に当たってもちょっとした刺激で
 出る感じです。自宅に戻っても2日ぐらい続きましたね。
・病院では気にならなかったけれど、退院すると「だるい」
 「頭が重い」「現実感が薄い(感覚)」かな。
 で、自宅では寝たり起きたりして3日ぐらいかかりました。
 その後は、非常に快調。
・三日目の夜中に、若干吐き気がありまして入院前に読ませ
 ていただいたブログにあったミンティア試したら30分
 くらい楽になりました。ブログが判らなくてごめんなさい。
 この場を借りてお礼申し上げます。

次は、第二クールへ。