スイカのタネの秘密 | ◆女性カメラマン◆東真子◆ファッションフォトグラファー

スイカのタネの秘密


スイカの種、先に取る?食べながら出す?
ブログネタ:スイカの種、先に取る?食べながら出す? 参加中
本文はここから



はい、こんにちは。
連日暇人です。
週末から地方にフラフラ行くので
ちょっとバタバタしますが
今はヒマです。

ヒマ子です。

や、それはさておき。

スイカの種。

表面は先にとって
残りは食べながら出します。

ああ、そんなことより

「スイカのタネの秘密」

昨日ね?
BSのサイエンス番組みてたんです。
すイエんサー って番組、、
品川庄司とか出てるやつなんだけど。


それでスイカの種の並び方の秘密を特集していたんです。

スイカの種を含まないようにカットする方法を教えます。

まず。

スイカをシマ模様をぶったぎるように真ん中でカットします。
■mAc*O's atelier ■photographer maco■
そうすっとさ?
上記みたいな断面図になるわけですよ。

白い線は、
スイカをよぉ~く見ると見えると思うんだけど
なんだかスジ状の模様になってるはず。

それがイカンソクらしいんだけど。

そのイカンソクは、
スイカ全体に栄養を行き届かせるための役割があるんだって!!

でね

そのイカンソクに沿って種は並ぶので

以下のように。。。



■mAc*O's atelier ■photographer maco■


切れば、、、

ちょうど上の図の黄色の斜線のぶぶんが
種なしになるというわけです。

すげー!!

ってゆうか、
この図、マウスとペイントのみで描いたぜ。
描くの大変だったぜーw

ちなみにですね。
スイカを選ぶときに
シマ模様は10本前後を狙ってくださいとのこと。

あまりシマが多すぎると
イカンソクが4本になっちゃうおそれがあり
種なしの部分はほっそくなっちゃっうからだってさ。

いやー勉強になるね。

サイエンスっておもしろいよねー。

ついでに、その番組内で、白夜についても言ってたなぁ。

白夜といえば。

こないだパリにいる友人とスカイプしたら
今は22時くらいまで明るいから
いいよーって言ってた。

パリって北緯が高いんだなあ。