こんばんわ、ねこのバナナです猫バナナ






今日は
以前演奏のお仕事をさせて頂いていた
cafeに、主人と夜ご飯を食べに
行ってきましたおねがい




妊娠が発覚してからは
2回ほど演奏させて頂きましたが
つわりがひどくなってしまったので
久しぶりのcafeラブラブラブ


また改めて記事にしますが
つわりがひどい最中は
1皿100円の回転寿司ばかり
行っていたのでタラー
久しぶりのお洒落な空間に
トキメキましたキラキラ





演奏の後任は、大学の時の
大好きな先輩にお願いしたので
先輩とステキなフルーティストさんの
演奏を聴きながら
ゆっくりご飯を頂きましたナイフとフォークピザ



{C6668165-2ED5-4A7E-9CA0-847B275CCC79}

{D60AD532-1805-4D88-898C-893CEC5D9A0C}

{C96990DA-B579-4191-B644-7D4CCF7A871F}




ぜーんぶ美味しかったラブラブラブ

ただ、食べれば食べるほど
胃を蹴られて、途中で胃痛がつらくなって
主人に食べてもらいましたハートブレイク






猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま





12月13日
妊娠9週目の検診でしたニコニコ

ちなみに、12月13日って
<双子の日>ってご存知ですか?

わたしは知りませんでしたうずまき
母に教えてもらいました!




通っていた不妊治療専門医は
あくまで不妊治療をするための病院なので
妊娠後は9週目を目安に
他の病院に移ることが決まっています。


わたしもお腹の子の確認をしてもらって


{DB42F13A-F2A3-4A0E-BA38-EE50EFF82ED6}



大きくなってるびっくり




母子手帳をもらうための書類をもらって
病院を紹介してもらいましたルンルン



「前にも伝えたと思うけど
双子妊婦は<ハイリスク妊婦>
と呼ばれるほど、色んなことが
ハイリスクです。

産む前も、産んだ後も考えると
総合病院に紹介しようと思うけど
いいかな?」

と言われました。

わたしは
「先生が安心して紹介出来るところに
お願いします」と返事をすると


2つの病院の候補をあげてくれました。


実家に近い総合病院と
実家とわたしの家の中間地点にある
大学付属病院。


「先生はどちらの方がオススメですか?」

と、聞くと

「どちらも信頼できる病院だけど
大学付属病院の方が
NICUのベッド数が多いから
大学付属病院はどうかな?」

と教えてくれて
わたしも安心して子供を産みたかったので
大学付属病院を
紹介して頂くことにしましたあしあと





「紹介先の病院でも説明があると思うけど
なるべく安全に産まれてこれるように
帝王切開を選択することになると思う。

何か怖いことがあったら
主治医とよく相談してねニコニコ


と、先に教えてくださいましたおねがい



 

そして、妊娠6週目*心拍確認の時に
検査した子宮頚がんの検査結果は

陰性でしたえーんラブラブよかった、、、えーん