おはようございます晴れ


野菜ソムリエの*nao*です。


今日は果物のご紹介。それは「メイヤーレモン

皆さん、ご存知ですか?


レモンとオレンジが自然交配した珍しい品種なんですおぉ!


だから、通常のレモンより酸味がとってもまろやか音譜

皮はオレンジ色で、丸く大きめです。


こちらはニュージーランド産。今が美味しい時期です。


一般的に輸入の柑橘類には防カビ剤が使用されていますが、こちらのメイヤーレモンは防カビ剤不使用!! だから皮まで使えますチョキ


今回そのメイヤーレモンをはちみつ漬けにしてみました。



といっても初めからはちみつ漬けにするのが目的ではなくて、

余ったレモンどうしよう?と思ったときに、家にある偶然にもニュージーランド産のオーガニックはちみつが残り僅かで、瓶の淵の方に固まって取り出しにくいので、この中にザクザク切ったレモンを入れてしまえーという事でやってみたのですにひひ


暫くしてから瓶をシャカシャカふれば、レモンから出た水分で淵に固まっていたはちみつも綺麗に取れて、しっかり漬けることが出来ましたチョキ


シロップは、水に加えて、爽やかなレモンウォーターに音譜ミントの葉を添えればより一層夏らしいドリンクになります。炭酸で作ればもっと美味しくなりそうですニコニコ


果肉はヨーグルトと一緒に食べてますチョキ


いま、「塩レモン」が大流行中ですが、皮ごと漬ける時に防カビ剤を使用しているレモンを使うのは危険ショック!


その点メイヤーレモンはオススメですよパー


今日も暑くなりそうです晴れ レモンのクエン酸で夏バテ防止ビックリマーク


皆さんもメイヤーレモン、見かけた時には是非手にとってみて下さいねー


暑さに負けずに今日も頑張りましょうパー



ペタしてね


にほんブログ村ランキングに参加しています。

ワンクリック頂けると嬉しいですニコニコ

にほんブログ村 にほんブログ村