
もう帰る日なので、またまた朝から温泉に入って存分にお肌ツルツルに、そして子宝の湯パワーを頂いてきました

最終日が一番いいお天気だー

ご飯を食べてもっかいお部屋の露天風呂に入って(どんだけ入るんだ!!!!笑)
チェックアウト

出発前にもう一回裏の善名寺で手を合わせて出発

旦那チャン、念のため腰に湿布を貼って(笑)昨日行けなかった河津七滝へgo

でも七つ全部回れるほど腰は回復してないようだったので…
駐車場から近い出会い滝


河津川と支流の萩入川の出会う場所で、エメラルドグリーンの滝つぼがまたきれいでした!!!!!!
マイナスイオンいっぱい出てるー

…気がする(笑)
涼しくって水の音がキレイで…
飛び込みたくなっちゃう

すぐ近くなので大滝にも行きました


もっと近くで見たかったけど、入ったらアカンみたいで…
マイナスイオンが遠くに感じた(笑)
滝ってずーっと見てても全然飽きない
落ちてくる水の形は毎回違って、ぼーっと見てるとスカートが広がるみたいにフワって落ちてくるように感じる時もあれば、激しく落ちてくるように感じる時もあれば…と
なんだかアタシ、病んでるなぁ

人が来なかったので、旦那チャンと2人で10分くらいここで滝見ながらぼーっとしてました(笑)
山の空気と水の音とひぐらしの鳴き声…
帰りたくなくなるわー

でも帰らないとね

1日目に立ち寄った道の駅天城越えでもっかい関ジャニ∞ご来店ポスター??を拝んで…
同じ場所で写真を撮りまくって(笑)
旦那チャンの気にいった猪コロッケをまた食べて

これがお昼ごはん(笑)
そして伊豆長岡へ

高所恐怖症なのに、かつらぎ山パノラマパークへ行きました

ロープーウェイでわぁわぁ言いながら山頂へ

富士山…見えずヽ(;´Д`)ノ
富士山の方向を見てるとうっすらと見えてるような気も…幻??
高い怖いとわめき続けながら、へっぴり腰で散策しました

旦那チャンはギックリ腰、アタシはへっぴり腰(笑)

キレイに咲いててすごくいいニオイしてた

顔がものすごくひきつってました(笑)
そしてアタシと旦那チャンがこの静岡のTVのキャラクターなのかな??
パンパカパンツにハマってしまって、帰ってきてから毎日歌ってます

旦那チャンが帰ってきてピンポン鳴らしたら…


ってやりとりが繰り広げられてます(笑)
ホントはYouTubeの貼り付けたかったんだけど、やり方がわかんないので…時間のある人は見てみてー(笑)
そしてまた旦那チャンにしがみついてギャーギャー言いながら下ります(笑)

外から見たらイチャイチャしてるカップルに見えたに違いありません

ちなみにここに登ろうと言ったのは、高所恐怖症のワタシ(爆)
降りてニューサマーオレンジのアイスを食べて


今度は沼津へ

美味しい干物を買い込んで

夕方17時頃に早めの晩御飯で、こぼれ寿司を食べました☆
前に【ひみつの嵐ちゃん】で、やってたとこだったー(別の店舗だと思うけど)

しらすのこぼれ寿司

美味しかったーー

腹ごしらえもできたところで、沼津から高速に乗って帰り始めます…(´□`。)
高速乗って旦那チャンが眠くなり(お腹いっぱいになったからか??)足柄SAでちょいと仮眠休憩をして、渋滞に巻き込まれる事もなくスイスイ帰って来れました

首都高が渋滞してたんだけど、渋滞個所にたどり着く前に間違えて大橋JCTに入っちゃって

ナビに案内を拒まれ(笑)ぐるーりと大回りして帰ってきちゃったわ

そしたらお台場のあたりで事故渋滞が起きてたみたいで…
結果としては間違えて良かったんだって旦那チャンは誇らしげでした(笑)
そんなこんなで…
21時台に帰宅

荷物を片づけて、3日間の旅行は終了でーす

夜は旦那チャンの腰や足を念入りにマッサージして労いました

旦那チャン、ありがとねー


こんな長い記事を読んでくれたみんなも、ありがとねー


