
朝から旦那チャンと貸切温泉にgo

宿泊客アタシ達だけだったので、どこ行っても貸切だけどね(笑)
夜は暗すぎて(節電かいやがらせか 笑)断念したので朝に行ったの

露天風呂気持ちよかった

暖まったらのんびり朝ごはん食べて着替えて化粧してさぁ出発

ってとこでトラブル発生!!!!!!!!!!!!!!
旦那チャンが……
腰を痛めた



旦那チャン、ギックリ腰??以来、ちょいちょい腰を痛める…(´□`。)
大丈夫だというので予定通り出発

2日目の予定は中伊豆の滝めぐり

行けんのか?!旦那チャン!!!!!笑
まずは浄蓮の滝へ☆
駐車場おりたらすぐ滝かと思ったら意外と歩く!!!!しかも下り!!!!!
普通なら大したことない距離だろうけど、腰に響くに違いない

何とか降りて滝を見れましたー


写真では伝わりにくいけど、マイナスイオンいっぱい出てた!!!たぶん(笑)
すごく涼しくて気持ちよかったよ

なんかいじってたら写真の向き直った!!!!笑
川では子供たちがなんかの川魚釣り(つかみ獲り??)をしてました

子供できたら連れてこなきゃねーって話しかけるけど、旦那チャン腰痛くて返事が適当(笑)
わさび畑??もあったよー

辛そう!!!!!って言ったら、見知らぬおばちゃんに笑われちゃった

階段を上がって駐車場に戻ったら、滝の涼しさがなくなったのもあるだろうけど、温泉効果なのか汗が噴き出すー!!!!!!!笑
わさびソフトクリームを食べました


時々ふんわりわさびの風味が香ってくるけど、子供も食べれる!!!!!!!!
アタシも食べれる!!!!!!!!!!笑
で、旦那チャンが腰痛そうだったので…
本当ならこの後、河津七滝をめぐる予定だったの…
車止めて、のんびり歩いて七つの滝めぐり。。。
旦那チャン無理そうだったので、予定を変更~
西伊豆方面へドライブ!!!!!!
ついでに薬局を探して湿布を買う!!!!!!!!!!!!笑
クッションを腰に当てて運転する旦那チャン(´□`。)
つらいだろうから代わるよ!!!!!!って何度も言うのに死にたくないって代わってもらえず…
失礼なヤツめ(#`ε´#)
奥様がこんなにも自信に満ち溢れているのに!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
伊豆の踊子の舞台、旧天城トンネルを抜けていきました


トンネルはこんな感じ
写真を撮ってたら突然旦那チャンに後ろからタックルされた

蜂が来てビックリしてよけたらヒナを吹っ飛ばしてしまったそうです


駿河湾沿いをちょいちょい泊まりながらドライブ

海が意外に(失礼)きれいだったー
お天気は雨がパラパラ降ったり止んだりだったんだけど、富士山も見れました

うっすーらと…
雲海の上に浮かぶ富士山を見る事が出来ました。
写真撮ったけど、写真では見えない(TωT)
適当に入ったお昼ごはんのお店が、軽く食べるつもりだったのに量が多くてヽ(;´Д`)ノ
そば頼んだらそば以外にも天ぷらや色々出てきて…
しかも美味しくて(笑)
お宿に戻って晩御飯がまぁきついのなんのってww

同じお宿で2泊だったので2日目はお肉のお料理と聞いてたのに出てくる出てくるいろんなものが(笑)
大名焼というお肉料理(鍋??)美味しかったけどお腹いっぱいー

お腹いっぱいでひっくりかえってたらフロントから

もっと事前に言っておいて

蛍は諦めお部屋風呂にのんびり出たり入ったりしてました

そしたらね…カブトムシさんがやってきたよ


ワタシ…自然のカブトムシ初めて見た!!!!!!!!!!!!!!!!

ツノないから初め何かわからんかったけど!!!!!!!!!!!笑
網戸を登って落ちて登って落ちて時々羽ばたいてこっちに飛んでくる

終いにはお湯の中に落ちるんじゃないかって心配になって、旦那チャンに庭の方へ投げてもらった

子宝の湯を求めてきて、メスのカブトムシに遭遇するってなんか縁起良さそうで勝手に喜んでしまったけど、やっぱ間違ってお湯に落ちて死んだらかわいそうだもんね

お腹の落ち着いた旦那チャンもお風呂で腰を暖めて、腰の痛みはマシになってきた模様

たくさん運転して眠そうだったので、23時ころにお布団に入りました

イチャイチャするつもりだったけど、旦那チャンの腰をかばって中止です

