裏切?寝返り?確信犯?無定見!猪突猛進!大事なのは命より金か!ヽ(`Д´)ノ | 私にとって人間的なもので無縁なものはない

裏切?寝返り?確信犯?無定見!猪突猛進!大事なのは命より金か!ヽ(`Д´)ノ


震災から14ヶ月後の南相馬市小高区沿岸部(旧警戒区域)の現状

http://youtu.be/S4pneTS2ffU
 震災から14ヶ月後の南相馬市小高区(旧警戒区域)の現状です。南相馬市全域が2012年4月16日に警戒区域解除となりました。
 南相馬市の沿岸部の空間放射線量0.2μSv/h前後と比較的低い値となっています。原発事故の際、SPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム)が住民-の避難に全く活用されることなく南相馬の多くの方が風下にあたる飯舘村方面に避難するなど最も最優先すべき住民の安全が後回しにされました。
 南相馬市の旧警戒区域は解除されたとはいえ旧警戒区域内の商店の再開、住民の帰還などはインフラが復旧していないため困難な状況にあります。また自由に入れるようになった-ことから防犯面が懸念されています。
          ・
          ・
        (´・ω・`)
          ・
          ・

20120531 関西広域連合 期間限定「事実上容認」の背景 再稼動 安全?

http://youtu.be/CV4-RnrBebk


20120531 「安全」はどこへ‥原発再稼動めぐる政治的思惑 大飯原発

http://youtu.be/GRAsl97rFKw
 きのう野田総理は、地元の同意が得られれば私の責任で最終判断するという考えを示した。
地元のおおい町長を直撃したところ、カメラの前で「再稼動してほしい」と初めて口にした。
一方で時岡おおい町町長をめぐっては、町長の息子が社長をつとめる会社が過去6年間原子力関連の工事を4億円以上受注していた。もともとこの会社を創業したのは時岡町長で-、現在も取締役に名前を連ねている。
また今月7~14日に開かれた原発再稼動への見解をまとめた町議会で、議長がとんでも発言していた。
 きのうの関西広域連合の会合では、政府が夜に再稼動を判断する状況を察知して、再稼動するなら限定的に行ってほしいとする声明を出した。政府の暫定的な安全基準を前提に、-再稼動するなら限定的に行ってほしいと。
政府はこの声明を再稼動容認と解釈した。
はたして暫定的な基準で行われる限定的な再稼動で地元の安全は担保されるのか。
政府は安全をおいて見切り発車しようとしている。


野田首相 大飯原発「再稼動」 重大疑惑なぜ消えた「原発なしでも電力確保」の関電文書 (日刊ゲンダイ)「日々担々」資料ブログ
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-5940.html
 とうとう野田首相が、国民の反対を押し切って、原発を「再稼働」させる方針を固めた。きのう(30日)開かれた関西電力「大飯原発」の再稼働をめぐる3閣僚との会合で、「原発は日本経済にとって重要だ。最終的には私が判断する」と、近々、再稼働にゴーサインを出すと宣言したのだ。遅くても6月中旬までには、再稼働させるとみられている。
 原発推進派は「原発なしでは真夏の電力需要は賄えない」と、電力不足を煽(あお)って、一気に「大飯原発」を再稼働させるつもりだ。
 しかし、再稼働させないと本当に電力が足りないのか疑問だらけだ。ほんの2週間前、関西電力自身が「再稼働させなくても停電しない」と認めていたからだ。ジャーナリストの横田一氏が言う。
「大手メディアはほとんど報じていませんが、5月15日に行われた大阪府市エネルギー戦略会議で、関西電力は『再稼働なしでも停電させないようにする』という方針を打ち出し、資料まで配布しているのです。需給ギャップを埋める具体策や目標値も示した。資料には『吸気冷却装置を設けることで、出力向上運転を行います』などと対策が記され『これらの追加対応策により、停電を回避する』と表明しています」
 大阪府市の特別顧問である「環境エネルギー研究所」の飯田哲也氏にも、関西電力の社員から「この夏は再稼働しなくても大丈夫」というメールが送られていた。
 関西電力が「大飯原発」の再稼働を断念し、原発なしで夏を乗り切ろうと準備を進め、電力確保にメドをつけていたのは間違いない。なのに、野田首相が強引に再稼働させようなんておかしい。どういうわけか、関西電力も一昨日(29日)になって態度を一変させている。
「大阪府市エネルギー戦略会議が29日に開かれたのですが、関西電力の説明資料から『再稼働なくても停電させない』という文面や数値が消えているのです。原子力村から、圧力がかかったとしか思えない。翌30日に、野田首相が『最終的には私が判断する』と、再稼働にゴーサインを出すと宣言している。タイミングを計ったとしか考えられません」(電力関係者)
なし崩し的な「大飯原発」の再稼働は許されない。本当に電力が不足するのか、徹底的に解明する必要がある。


20120601 「再稼動を容認」橋下市長の豹変に市民は

http://dai.ly/KPuIUa
モーニングバードより。
これまで大飯原発の再稼動を批判してきた大阪の橋下市長が一転して再稼動を容認すると発言した。
その心変わりに地元からはとまどいの声があがっている。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


20120529 神保哲生【原子力 ムラの秘密会議】日隅一雄 森田朗

http://youtu.be/a6w2Gtue_6s
「原子力ムラの秘密会議問題。そもそも、国の審議会は必要なのか?」
パーソナリティ:神保哲生&外山惠理 ゲスト:弁護士・日隅一雄さん、学習院大学教授・森田朗さん


【316】 原発短信 核燃料棒からの放射線 / 武田 邦彦

http://youtu.be/4zlsysRmNr4
原発短信 核燃料棒からの放射線
http://takedanet.com/2012/05/post_e5b6.html
$私にとって人間的なもので無縁なものはない


【319】 原発短信 第100回日本泌尿器学会の発表 / 武田 邦彦

http://youtu.be/oHVCAbwtO2E
原発短信 第100回日本泌尿器学会の発表
http://takedanet.com/2012/05/100_8d27.html
尿中セシウムによる膀胱がんの発生について
http://www.nirs.go.jp/data/pdf/i5_4.pdf

【321】 子どもの理科離れはなぜ起こるか ? 空気的事実の罪 / 武田 邦彦

http://youtu.be/xVsJO9NTzDc
子どもの理科離れはなぜ起こるか? 空気的事実の罪
http://takedanet.com/2012/06/post_5563.html

拡散希望
【322】 原発の再開問題で、誰もが合意できる項目 / 武田 邦彦

http://youtu.be/s2a2y8hqB-I
原発の再開問題で、誰もが合意できる項目
http://takedanet.com/2012/06/post_3707.html
原発の再開問題を「思想の対立」ではなく、民主的手続きに沿って、異論があるのを認め、合意できるところは合意するのが日本国のためによいだろう。次のことは誰でも日本人なら合意できると思う。
1.震度7で壊れては困る(地震国に建てる原発の最低条件)、
2.少し高い津波が来たら爆発してもらっては困る(多重防御をする)、
3.原発の電気を受け取るなら、核廃棄物も受け取る(大人なら)、
4.120万本以上の核廃棄物を子ども達に任せたまま原発を再開しない、
5.事故が起こったら発電所から直接消防に連絡する(企業の社会的責任)、
6.事故が起こったらNHKは事実をそのまま報道する、
7.スピーディーなどを隠さない(隠蔽体質を変える具体的システム)、
8.逃げるためのバス、マスク、ヨウ素剤、疎開先の学校を準備する(救命ボート)
9.汚染された農作物などの食材を出荷しない、
10.被曝の限度は法律を守る(法律を隠さない)、
まずこれらを合意し、具体的な議論を専門家で進め、その結果を国民に提示して合意ができるかが「民主的手続き」である。最後は国民投票をして、この困難な問題を解決するのが適当と考える。


大飯原発再稼動、関西広域連合の容認について。- 2012.05.30

http://youtu.be/oNUCrOKSTGY
大飯原発再稼働で4大臣会合開催へ(時事通信)
橋下市長、大飯再稼働「事実上容認」 国対応を一定評価(朝日新聞)
大飯再稼動、政府決定へ...広域連合、実質容認(読売新聞)
大飯の再稼働判断、政府に委ねる 関西連合が軌道修正(共同通信)
周辺自治体の理解前進=大飯再稼働、近く決断へ-政府(時事通信)
大飯原発:再稼働で副大臣などを現地に常駐 事故相表明(毎日新聞)
大飯に副大臣ら常駐...原発相、広域連合に再説明(読売新聞)

2012年05月31日【木】大飯原発再稼動へ~橋下市長の真意は・飯田哲也

http://youtu.be/Ns_h_BbTrek
2012年05月31日【木】Radio News たね蒔きジャーナル・飯田哲也
大飯原発再稼動へ~橋下市長の真意は
政府は近く、大飯原発再稼動を決定する方針です。この動きには、関西広域連合が出した「暫定的な判断を前提に限定的なものとして」という、事実上の再稼動容認声明が大きな-後押しとなっているようです。大阪市の橋下市長もきょう「容認」を明言しました。きょうの番組は予定内容を変更し、この一連の動きの背景に何があるのか、大阪府市エネルギ-ー戦略会議で座長代理を務める飯田哲也さんに疑問をぶつけます。

飯田氏の言い訳はよくわからないですなぁ・・苦しい言辞ですね!

橋下市長の原発再稼動容認発言について。- 2012.05.31

http://youtu.be/KWCVkBwySHQ
大飯再稼働:橋下市長、一転「事実上容認」 前日発言翻し(毎日新聞)
橋下市長、大飯再稼働「事実上容認」 国対応を一定評価(朝日新聞)
<本社世論調査>大飯原発の再稼働「反対」は63%(毎日新聞)
<大飯再稼働>松井知事「容認していない」(毎日新聞)
大飯原発再稼働 橋下市長、初めて「容認」(日本テレビ系(NNN))
:橋下市長明言「事実上の容認」 大飯は限定的再稼働と強調(共同通信)

主張
大飯原発再稼働 前提抜きの決断はただの暴走(しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-06-01/2012060101_05_1.html
 野田佳彦首相が30日夜の原子力発電所に関する4大臣会合で、関西電力大飯原発3、4号機の再稼働について近く自らの責任で判断するとの意向を明らかにしました。事実上の再稼働宣言です。
 東京電力福島原発事故の原因究明が尽くされたわけでも、安全対策や万一の場合の避難計画などが前進したわけでもありません。新たな規制機関もできていません。前提条件も整わないのに決断するのはただの暴走です。首相は関係自治体の理解が得られつつあるからと言いますが、それこそ無謀な再稼働の押し付けそのものです。
再稼働の条件はない
 いま日本にある50基の原子力発電所は、すべて定期点検や故障で停止中です。再稼働できていない一番の理由は、昨年の福島原発事故で安全に運転できる保証がないことが明らかになったからです。
 東日本大震災で破壊され、放射性物質を外部に拡散する重大事故を引き起こした福島原発は、原子炉内部の様子さえわからず、どこがなぜ壊れたのかさえわかりません。東電は地震には耐えたが津波で破壊されたと言うだけで、原因を突き止めたわけではありません。政府と国会の調査委員会も、事故原因の究明は東電任せです。
 事故原因が究明されていないのに、安全基準や対策も確立できません。だいたい全国の原発がどの程度の地震や津波に見舞われるかの想定さえ見直しが迫られているのに安全が確保できるようにいうのは、新たな「安全神話」そのものです。
 政府は先に原発再稼働にあたっての「安全性」についての基準を示しましたが、その中身は昨年の事故後各原発に指示した非常用電源車の配置や机上で原発の耐震性などを検査する「ストレステスト(耐性試験)」の実施などで、大飯原発の場合、事故のさい不可欠な免震事務棟の整備などはすべて計画だけですまされています。まったく安全の名に値しません。
 国会で「規制庁」法案の審議が始まったことを、政府が再稼働を決断する口実にしているのは許されません。審議が始まっても新しい規制機関ができたわけではなく、再稼働にお墨付きを与えるだけの規制庁なら、それは原発の安全を確保する規制機関の名に値しません。再稼働のために法案審議を急ぐなどというのは本末転倒です。
 細野豪志原発事故担当相は30日の関西広域連合の会議で、基準は「暫定的」で新しい規制機関が見直すと認めました。それなら少なくとも基準が見直されるまで再稼働を延期すべきで、「暫定的」などとごまかして、その前に運転を再開すべきではありません。期間を限ってなどと言い出し、再稼働に道を開いた橋下徹大阪市長らの責任も問われます。

撤退決断してこそ
 政府や橋下市長らは、大飯原発を「限定的」でも再稼働させなければ電力供給に不安が出ると言いますが、本来原発の安全性と電力問題はてんびんにかけるものではありません。しかも野田首相は、「経済社会全体の安定と発展のため」原発が重要と言い出しています。再稼働が「限定的」ですむ保証はどこにもありません。
 安定供給をいうなら、一日も早く原発からの撤退を決断し自然エネルギーへの転換や省エネルギーに力を尽くすことこそ重要です。


20120530 [1/2]たね蒔き「大飯原発再稼動問題~もう一つの住民説明会」

http://youtu.be/P1f-nLb-9Kg

20120530 [2/2]たね蒔き「大飯原発再稼動問題~もう一つの住民説明会」

http://youtu.be/axT6JwAxiZ8
"大飯原発を再稼動するかどうか"野田総理はあす、あさってにも判断します。その判断に、原発がある地元や国民の声が活かされるのでしょうか?この週末に、おおい町では、-再稼動した場合の安全性に疑問を抱く人たちが、専門家を招いて住民説明会を開きました。その説明会やおおい町など地元の住民を上田崇順アナウンサーが取材しました。そこか-ら見えてきたものは何なのでしょうか?上田アナウンサーの報告です。
また、再稼動をめぐっては、福島第一原発事故の状況もわからない中で安全性の疑問が指摘されています。

小林圭二 - Wikipedia 

加圧水型原子炉 - Wikipedia 


たね蒔きジャーナルで取り上げられたニュース・話題

4号機プール 核燃料試験取り出し 7月前後に(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012052802000085.html
東京電力が福島第一原発4号機の使用済み核燃料プールに保管している未使用の燃料二体を、七月前後に試験的に取り出す方向で検討していることが二十七日、分かった。
 未使用の燃料は使用済み燃料と異なり、核分裂をしていないため発熱せず、危険性は小さい。取り出した燃料の損傷の程度を確認し、今後の保管方法などを検討する。
 昨年三月の事故時、4号機は定期検査中で、原子炉建屋五階の燃料プールには使用済み燃料七百八十三体、原子炉から取り出した燃料五百四十八体、未使用の燃料二百四体の計千五百三十五体が入っていた。政府と東電は廃炉に向けた中長期計画で、二〇一三年にこれらの燃料の取り出しを始める計画を公表している。事故で4号機のプールを冷却する機能は失われ、建屋は水素爆発し、プールはむき出し状態になった。保管中の燃料が露出したが、外部からの注水によって水位は保たれたとされている。

4号機使用済燃料プール内
新燃料(未照射燃料)の健全性調査(東京電力)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/m120528_05-j.pdf
消されているのでこちらを↓
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/120528/120528_02z.pdf
$私にとって人間的なもので無縁なものはない

私にとって人間的なもので無縁なものはない

私にとって人間的なもので無縁なものはない

私にとって人間的なもので無縁なものはない

私にとって人間的なもので無縁なものはない

私にとって人間的なもので無縁なものはない

私にとって人間的なもので無縁なものはない

私にとって人間的なもので無縁なものはない


小出裕章:4号機燃料プールが崩壊すれは日本はおしまいです(再掲)

http://youtu.be/xUeFbVn0SZU

福島第一原発4号機倒壊で首都圏壊滅!? 小出裕章氏1(再掲)

http://youtu.be/Y5J33LdXK58

福島第一原発4号機倒壊で首都圏壊滅!? 小出裕章氏2(再掲)

http://youtu.be/Ixjexzt9lY4

$私にとって人間的なもので無縁なものはない


キャスクとは - 原子力用語 Weblio辞書
http://www.weblio.jp/content/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%82%AF
私にとって人間的なもので無縁なものはない
私にとって人間的なもので無縁なものはない


双葉断層 - Wikipedia 
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/katsudansou_2-3-3-1.pdf
$私にとって人間的なもので無縁なものはない


20120530 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

http://youtu.be/JG2shwPksqw
・4号機の使用済み燃料プールの中の未使用燃料2体を、7月に試験的に取り出すこと
についてです。


橋下市長明言「事実上の容認」 大飯は限定的再稼働と強調(大阪日日新聞)
http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/120531/20120531062.html
 大阪市の橋下徹市長は31日、関西電力大飯原発3、4号機(福井県)の再稼働に関し、夏の電力不足を乗り切るための一時的な再稼働に限るとした上で「事実上の容認だ」と初めて明言した。市役所で記者団に述べた。
 橋下徹大阪市長
 同時に「大飯以外は絶対に動かさない」と強調。政府の再稼働方針がほかの原発に広がらないよう、くぎを刺した。
 市長は、原子力規制庁設置関連法案が国会で審議入りしたことや、発送電分離をはじめとする電力供給体制の見直しが進んでいることを「ある意味で完成型まで政府は持っていってくれた」と評価した。

BWRの起動・停止方法 (02-02-03-01)ATOMICA
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=02-02-03-01

PWRの起動・停止方法 (02-02-03-04)ATOMICA
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=02-02-03-04

原子力政策大綱見直しの必要性について 費用論からの問題提起(大島堅一)
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2010/siryo48/siryo1-1.pdf

【浜岡原発】さびで腐食し貯蔵槽に穴 5号機(共同通信)
http://www.47news.jp/47topics/e/229717.php
 中部電力は28日、運転停止中の浜岡原発5号機(静岡県御前崎市)の復水貯蔵槽内に穴やへこみ計40カ所ができた原因について、貯蔵槽内に粉状のさびが堆積して鋼材が化学反応を起こし、腐食しやすい環境になっていたと発表した。
 貯蔵槽は、原発の運転中に原子炉冷却のための水を一時的にためる設備。内部が縦約7メートル、横約33メートル、深さ約13メートルで、厚さ4ミリの鋼材で造られている。
 昨年5月、政府の要請を受けた運転停止の作業中に、原子炉を冷やすための細管が壊れ、貯蔵槽に海水が流入。底部の少なくとも11カ所に鋼材を貫通する穴が開いた。
 中部電は、貯蔵槽の漏えい検出装置の排水弁を調べたところ、鋼材に穴が開いたことでわずかな放射線を含む水が約40ミリリットル漏れ出たと明らかにした。
 その上で、再発防止に向けた対策として、原子炉につながる給水経路に大量の海水が混入した場合、貯蔵槽に水を送るのを止め、原子炉を 緊急停止させることも運転操作手順に追加した。(柿元孟)

大飯原発で保安検査 停止中の管理状況を点検(福井新聞)
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CO/main/581944.html
 経済産業省原子力安全・保安院は28日、関西電力大飯原発(福井県おおい町)の保安検査を始めた。全国の原発で四半期ごとに実施している検査で、長期間停止中のプラントの管理状況などを確認する。6月8日まで。
 大飯原発をめぐっては、枝野幸男経産相が4月に3、4号機の再稼働の同意を地元に要請。町議会が既に同意し、野田佳彦首相も「判断の時期は近い」としている。 3号機は昨年3月18日、4号機は同7月22日から定期検査で停止中。保安検査では、3号機を中心に、長期間の停止に伴う管理状況について点検する。また、福島第1原発事故を踏まえた追加の安全対策についても確認する。

20120531 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

http://youtu.be/jh8nljb8Rh4
リスナーからの質問コーナー