公園ざんまい。
最近娘っこに、
「明日なにするー?」
と聞かれます。
これは訳すと
「明日はどこに連れてってくれるの?」
となります( ̄▽ ̄;)
そんなわけで公園ざんまい。
毎日同じところにいっても良いんだけど私が飽きるのと、ママ友コミュニケーション能力が欠乏しているため(←出た。協調性のなさ。)、結構公園を渡り歩いております
チャリで片道5キロとかでもトレーニング代わりに。笑
最近は馬のいる公園にも。

近所のおじさんが鳩や鯉に餌をあげているのに遭遇して餌やりをさせていただいたりすることもありました
花の名前も鳥の名前もわからないけれど、違う公園にいけばその場所で色々な花や鳥がいたり。
情操教育に良さそうかな、なんて。
最近は英語ネタが多いけど、まずは感情豊かな子であってほしいからね。
でも毎日チャリしんどい。
そろそろママ友コミュ力付けなきゃ。笑
Android携帯からの投稿
「明日なにするー?」
と聞かれます。
これは訳すと
「明日はどこに連れてってくれるの?」
となります( ̄▽ ̄;)
そんなわけで公園ざんまい。
毎日同じところにいっても良いんだけど私が飽きるのと、ママ友コミュニケーション能力が欠乏しているため(←出た。協調性のなさ。)、結構公園を渡り歩いております

チャリで片道5キロとかでもトレーニング代わりに。笑
最近は馬のいる公園にも。

近所のおじさんが鳩や鯉に餌をあげているのに遭遇して餌やりをさせていただいたりすることもありました

花の名前も鳥の名前もわからないけれど、違う公園にいけばその場所で色々な花や鳥がいたり。
情操教育に良さそうかな、なんて。
最近は英語ネタが多いけど、まずは感情豊かな子であってほしいからね。
でも毎日チャリしんどい。
そろそろママ友コミュ力付けなきゃ。笑
Android携帯からの投稿