WWK体験イベントへ。
先日資料請求をしたWorld Wide Kids。
他社比較をしてもやはりなかなかうちのスタイルにあってそうなので、体験イベントにいってみました。
ちなみに我が家のスタイルとは・・・
・ネイティブのようにしゃべれなくても良い
→とりあえず親がアシストするのは「そこそこ」レベルまで?
ネイティブみたいになりたいという自分の意思が出てきたらまたそのときは自力で頑張っていただきましょう、という感じ。
・出来れば自宅教材が良い
→やはり週1回1時間等にかようよりかは、毎日5分でも10分でも英語に触れるほうが良いかな、と。
ぺらぺら目指すならそんなの甘いのかもしれないけれど。
その週1回のレッスンで本人がやる気になるかわからないしね。。。←娘、相当あきっぽい(´・ω・`)
・高すぎない
→約20万。うん、高い(笑)
それだけ聞くと高いけれど、教材が手元に残ることや一応入学前まで使える(その前に確実に飽きると思うけれど)等を考えるとコスパは悪くないのかな。
途中退会可なので、つかわなくなったらやめることも視野にいれつつ・・・
英語教材なんて、いるのか否か含めやってみないとわからないからねー
高い賭けになるけれど・・・ぅぅぅ。。。
そんなわけで体験イベント。
mimiちゃんというWWKのキャラが登場して一緒に歌ったり手遊びしたり。
実際に教材も手に取ることが出来ました。
娘っこは楽しそうに遊んでいたけれど、だからWWKがいいのかはまた別問題。
疑問点をいくつか質問して、とりあえず入会は保留して帰りました。
でも、旦那にもついてきてもらったので、私がやろうとしている教材がこういうものだ、というのを見てもらえて良かったです
決定権は私だけど、旦那様の働いたお金で出すわけだからね。。。
会場が横浜だったので、帰りは久々に桜木町でゆっくり
観覧車が目の前のタコスやさんで
ミニサイズのタコスも作ってみた
ミニマムサイズはなんでもかわいーわー
WWKについてはまた色々書いていきまーす

育児 ブログランキングへ