湘南シーレックス ホーム最終戦。 | 水木香『喋ったり踊ったり走ったり。』

湘南シーレックス ホーム最終戦。

昨日は湘南シーレックスホーム最終戦でした。


試合開始は13時。

スカスタについたのは9時前。

でも既にFANの方の姿が見えました。


10時半頃、開門前に取材で表に出たときはかなりの長~~~~蛇の列。。。

湘南シーレックスを愛する方で埋め尽くされていました。



喋ったり踊ったり走ったり。-2010-09-19 10.54.49.jpg2010-09-19 10.54.49.jpg

開門直前のスタンド入り口ではこんなミニコントが!?

何をやっているんでしょうはてなマーク





売店ではシーレックスグッズを買い求める人でごった返し。

そして私も便乗グッド!


喋ったり踊ったり走ったり。-2010-09-19 11.31.58.jpg2010-09-19 11.31.58.jpg

といいつつこれはスタッフさんからの少し早めのBDプレゼント(という名目をつけて買ってもらった笑)ラブラブ




注目の試合結果は2-1でシーレックスの勝利!!!!湘南シーレックス

見事ホーム最終戦を制しました音譜


試合後は恒例のセレモニーアップ


喋ったり踊ったり走ったり。-2010-09-19 15.51.34.jpg2010-09-19 15.51.34.jpg

セレモニーは涙なしには語れません。

湘南シーレックスという名前へのありがとう。

田代監督へのありがとう。

横浜を去る選手たちへのありがとう。


沢山のありがとうがあふれたセレモニーでした。



喋ったり踊ったり走ったり。-2010-09-19 16.07.23.jpg2010-09-19 16.07.23.jpg

セレモニーの様子は番組でもチェックして下さいねラブラブ

写真もたーーーくさん撮ったので番組Blogで掲載するか番組内で使うか・・・するんじゃないかと思います←アバウト


でも皆さんより近くで現場を見ている使命感で無我夢中で撮影したので来られなかった人も少しでも空気感などを感じてもらえたら嬉しいです音譜

(といいつつ採用されるかはわからないけれど・・・)



喋ったり踊ったり走ったり。-2010-09-19 15.51.20.jpg2010-09-19 15.51.20.jpg

見えづらいですが、ファイターズファンの方が「ありがとう 湘南シーレックス」という横断幕を掲げて下さっています。


皆に愛されていたんですね。



湘南シーレックスという名前がなくなる事や監督がひとまず勇退される事など・・・まだまだ実感のわかない事だらけですが・・・

とにかく昨日あの場所にいられて本当に幸せでした。


まだ優勝の可能性も消えていないし、試合自体はあと1試合あるし・・・

もうひと頑張りして最後に笑いたいですねっグー