こんにちは~ニコニコ 前回、大掃除は早めから少しずつが幸せ♪ って話を書きました~

 

正直、掃除は得意じゃありませーん。でもエコは好きで、ちょっとずつエコ掃除を覚えてます~クローバー

 

今回は、らくエコ網戸掃除~

 

前は、濡らした雑巾で拭いてました。結構大変でした~ 屋外で、バケツでじゃぶじゃぶ雑巾を洗ってました~

 

今はこんなやり方してます~ ラクになりましたし、水が少なくて済むので、ちょっとエコだと思います~ お掃除上手な方は、もっといいやり方をしてるかも知れませんが。

 

 

◆網戸を外して屋外へ持っていける場合

 

使うもの

・乾いたタオル地の雑巾

 使い倒してバキっとしてるほうが、よく落ちます。

・マスク

 粉が舞うんです。メガネがあれば、メガネも。

 

0.網戸が乾いている時に掃除する

 

1.汚れが目立つところがあれば、そのポイントを乾拭きして、大体落としておく。

水拭きしないと取れない場合は、その部分が乾いた後で、網戸全体を拭く。

 

2.網戸全体を拭く

まずは上から下方向↓、次に下から上↑、→、←、と全方向やります~ これを両面。

  

.網戸の隅っこの付け根?に溜まった汚れを取る。

 

 

うちでは、水で拭くのと同等にきれいになりました! 交通量の多い道路が近く、排気ガスはついてたと思います。畑も近くにあるので、土ぼこりもあったと思います。

 

水は、雑巾を洗う分だけ。うちでは、①屋外で雑巾をバタバタはたく ②風呂の残り湯で水洗い ③洗濯用せっけんで漬け置き、です。環境への負担の少ない洗濯用せっけんや洗浄剤(洗剤ではない)を色々試している中で、

今はこれ~

EM洗濯せっけん(液体)1200ml

¥1,260
楽天

※モバイル非対応

 

EM洗濯せっけん(液体/詰め替え用)1000ml

¥840
楽天

※モバイル非対応

 

無香料なので、せっけんそのもののにおいと思われるにおいがありますが、すすげにおいは残りません。いわゆる「せっけんの香り」は香料です。そういう香りじゃありません。うちでは、洗濯槽のカビ防止も兼ねて、すすぎ時にアロマ・エッセンシャルオイルを入れてます~ アロマの紹介はまたの機会に。

 

 

◆ベランダなど、網戸を外して拭くスペースが足りない場合。

  

使うもの

・新聞紙

 新聞紙が無ければ、もらってくる、余ってる中古包装紙、汚れてもいい大きな布など。カーテンを洗う予定なら、カーテンでもいいかも。

・乾いたタオル地の雑巾

 使い倒してバキっとしてるほうが、よく落ちます。

・マスク

 粉が舞うんです。メガネがあれば、メガネも。

 

0.網戸が乾いている時に掃除する

 

1.網戸の隅まで雑巾が入るような、窓の開け方を確認する。

窓を開ける方向によっては、網戸の隅に手が入らない。

 

2.網戸より室内側のサッシに、新聞紙を貼る。

網戸よりも一回り大きく、テープなどでつなげましょ~

 

注意~ 新聞紙を貼る場所を間違えると、網戸や窓を開けられなくなります。 

 

3.窓の内側の床に、新聞紙を敷く。

網戸の汚れが飛び散るかも。

 

4.乾いたタオル地の雑巾で拭く~ 新聞紙と網戸の間に入って拭きます~

 

4-1.汚れが目立つところがあれば、そのポイントを乾拭きして、大体落としておく。

どうしても水拭きが必要だったら、その部分が乾いた後で、網戸全体を拭く。

 

4-2.網戸全体を拭く(家の内側を先に)

まずは上から下方向↓、次に下から上↑、→、←、と全方向やります~

  

4-3.網戸全体を拭く(家の外側)

こちらも、↓↑→←、全方向やります。

 

5.網戸の隅っこの付け根?に溜まった汚れを取る。

 

網戸に関しては以上です~

 

うちでは、大掃除は早めから少しずつが幸せ♪

あと、クリスマスプレゼントも、お早めに!。売切れにくく、イライラしにくいです。

クリスマスプレゼント・モノ自体も困らない案/クリスマスプレゼント早めがいいことずくめ

  

読んでくださった方、ありがとうございますニコニコ

次回の記事は、考え中です~