Wechter Guitars P.U配線取り回し | 皆川ギター工房のブログ

皆川ギター工房のブログ

東京都足立区北綾瀬にてアコースティックギターの修理(リペア)とメンテナンスを中心に営業中です。
ギターに関することなら何でもご相談ください。

こんにちわ。

今回のご紹介は、

こちらのギターにピックアップ (MatrixのVo付き)
 のセッティングという事なのですが。

私、このメーカー知りませんでした。

         Wechter Guitars
         Pathmaker
          
  

調べてみると、You Tube にも沢山出ています。

読み方、わからないんですが、

良く聞くと 「ウェイチャr- ・パthメイカr-」 って聞こえます。

いろんなタイプのギターを作っているみたいですが、これは面白かったです。

フォークギターとクラッシックギターの中間。全てにおいて。


クラシック弦を巻けるように、ペグのポスト太くしてあります。(太くしないといっぱい巻いちゃいます。)

 
ネック・・・フォークギター
ブリッジ・・・クラシックギター
力木(トップ)・・・フォークとクラシックの混合

ね。

おもしろいでしょ。



で、配線の取り回しは、うちの場合こんな感じ。

 ていねいな作りのギターだと思います。
 

バックの6弦側の縁に這わせます。
(ギターを構えた時に配線が見えない方が、スッキリしてよい気がする)

配線の取り回しは、ピーンって張らずに、少し余裕を持たせて、でも、ギターを振っても中で線が 「パタパタ、カサカサ」 いわないようにね。





ジャックはストラップピン・キャップの面位置、少し出る位でもよい。

絶対、ゆるまないように締めます。 ジャック&キャップ。



あとは、各弦の出音のバランス良く、弾きやすく。

コレがまた、時間がかかるのです。