うちの出汁は手作りです。
そういえば昨日
出汁作りしたんやったわ~♡

朝からいりこをフードプロセッサーにかけて
粉々の粉々の粉々にして
昆布をキッチンバサミでちょんちょんに切ったら
準備完了ー!

今回削り節がなかったので省き
いりこと昆布で。

お茶パックに
大さじ2杯のいりこと昆布を適量入れて
出来上がり~!

30個くらいできたかな。

あとは保存瓶に入れて保存。
毎日のお味噌汁作るときに
ポイと入れるだけです。

削り節と乾燥椎茸も入れたら
美味しそ~♡

{A0A6875F-F2AF-4C95-8E00-364DC18AECA8:01}

グッピーの左は今はペンネを入れていて
(↑この時はグラノーラ)
その左が出汁ストックです。

その左は浄水のお水。
クリンスイです(^_^)

因みにグッピー、赤ちゃん産んで
2匹だけ生き残った赤ちゃんグッピーが
いまーす♡
小さすぎて見えんけどね。

元々の大きな水槽が
なぜか水漏れしてきてねぇ。

もう3匹しかいなかったから
これに入れてヒーターも酸素も無しで
生かしてまーす♡

いやあ、掃除し易くていい!!

んで、話は戻り
保存瓶が1つ割れてしまって
またIKEAに行った時買ってこなければ。

お茶もね、お茶パックにつめて
保存しております~。

今はほうじ茶。
その前は緑茶。
その前は番茶。

なんとなくの気分で
毎回お茶を変えてます♡

やはりほうじ茶好きやなぁ。

次は何のお茶にしようかなぁ。
ジャスミン茶もいいなぁ。
だーいすき。

そんな感じで
お出汁とお茶事情でした (・ω・)ノ

ではまた夜にでも♩