冬休みの自由研究 | ママとこどもの布小物 M☆sweet miyu☆のハンドメイド日記

ママとこどもの布小物 M☆sweet miyu☆のハンドメイド日記

06年うまれの♂…1号
09年うまれの♀…2号
11年うまれの♀…3号
14年うまれの♂…4号
そして7歳上のパパさんと暮らすmiyu☆です。
札幌で、ママとこどものための
実用的で可愛い布小物を制作・販売しています。

北海道の冬休みは25日間と
とても長いです。


本州の夏休み1ヶ月以上と比べると
短く感じますが
北海道の夏休みって
お盆明けの8月20日近くまであるので
トータルすると
年間のお休みは
そんなに変わらないのかな?


ああ、そう
幼稚園も小学校も中学校も
もちろん高校も
だいたいの決まりはあるみたいですが
結構開始も終了もマチマチです。
あれ?
それはどこでも同じなのかな?


サザエさんとか見てたら
2学期は9月1日から始まるもので
冬休みはお正月の前後2週間しかないもの
みたいな感じですが
北海道は全然違ってますー


何が普通で
何が普通じゃないのか
札幌生まれ札幌育ちな私は
東京生まれ千葉育ちな旦那に
バカにされまくってます(笑)


前置き長くなりましたが
北海道は冬休みが長いので
自由研究冬もあるんですよっ!
1号の冬休みの自由研究は
トモちゃんとこの息子くんと
もう1人お友達誘ってトンボ玉作り!


私はチビ達とお留守番して
トモちゃんに同行・撮影・見守りを
おねがいしました。

{4F07826F-7E2D-4CDE-92D7-012E19F91DC6:01}

{8347EE6F-819D-4222-A34B-16453F5E8688:01}

2号も参加しました!

{04EC0248-3C16-48EC-BE0E-CE6DC3CA5A39:01}

ワックスコードに通して
チョーカーみたいな
ネックレス風な完成。
見えにくいけど水玉模様が入ってます。


昨日から
この体験した内容を
自由研究としてまとめるため
1号が頑張っています←パパと


当初私と話していた
まとめ方や進め方が違うので
夫婦で口を挟んでしまったせいで
1号混乱気味でしたが(笑)
トンボ玉ってそもそも何なの?
どうやって作ったの?
その作業は何のためにしたのかな?
ってことが小学生でもわかるように
1号の言葉で表現できるよう
引き出してあげたいってのが
共通の思いだったので
なんとかその方向に
導いてあげれるよう
手を出しすぎないように
見守りながら…
親にも試練、勉強です。


トモちゃんが撮ってくれた
写真を貼ったり
説明に必要な事は絵に描いて
工程ごとにページを作る方式に
落ち着きました。
本のようになる予定です☆
今はまだ下書き終わったばかりなので
完成までは程遠いよー


自分の気持ちを表現すること
それを文章に表すことが難しいことは
既に読書感想文を書くのに付き合って
私も子供の成長を感じつつも
改めて気づいたことだったのですが


起こった事象を
わかりやすく説明するということも
難しいということがわかりました。
自分は体験したからわかるけど
知らない人にも
わかるように伝えることは
主観と客観の切り替えなのですね。
この視点の持ち方は
とても大切だと思います。


そして振り返ってまとめてみることで
ガラスの性質だけでなく
きれいに仕上げるために必要な
作業行程だったことに気付いてました。
そして…
また作りに行きたい!
違う模様付けてみたい!
と言ってます(笑)


私も実は研究見ながら
図書館から借りた本を一緒に見ながら
トモちゃん撮ってくれた動画見てたら
作りたくなってましたー
そして宝物のように
トンボ玉を大事にしてるのをみて
3号がキーキー言ってます(笑)
近いうち、また行きたいな!


トモちゃんのblogで
コップ作った記事載ってます


スタジオπさんで体験しました☆