先日、あるセミナーで
「魂が喜ぶ人と一緒にいる」という実践をしてらっしゃるお話を聞きました。

なるほどと思ったそのあと

「魂が喜ぶものを食べていたいなあ」
とふと思いました。

カラダがあり
食事ができ
味がわかる、生きているあいだは

「魂が喜ぶもの」を食べていたい。
できれば「魂が喜ぶ人」と一緒に。


魂が喜ぶもの。
pan no me の食事はいつもどれも、ココロが踊る食べ物。

これは先日のIDO第二部でのお食事たち。
聴きカフェでもいつも、何を食べるかとても迷います。
pan no me ブログ
pan no me 食べログ
pan no me FBページ
pan no meをプロデュース・すてきなトリートメントサロン小桃堂

それから、
昨日は下高井戸でブライト・リスニング本講座の1日目でした。
ランチタイムにずっと気になっていた「ウララカ」さんへ。


ベーグルサンドとスープのセット。
サンドイッチはれんこん、なす、さつまいも、いんげん、ブロッコリー。
三種のお野菜付け合わせ、
ごぼうのポタージュ。

参加者さんと
「う~、美味しい」「元気になるね」と
しみじみ味わっていただきました。



数日前、夜桜を家族4人で見ました。
塾からnikoが帰る時刻に合わせて、みんなでレンタルDVD屋で待ち合わせ。
好きなDVDを借りて、帰りにスーパーで1本ずつジュースとビールと缶カクテルを買って
チ●プスター1本分食べるあいだ、桜並木の神田川沿いで過ごしました。

この場合、食べているのはジャンクフードでも魂は喜んでいる!
(ちなみにチップ●ターは、閉店セール中のヤマザキで買いました)

誰と食べるか。何を食べるか。
対象をチェックするんじゃないくて、
自分自身の魂は今、喜んでいるのか?をチェックしてみるといいのかもしれない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コミュニケーションは「聴く」ことから。

ブライト・リスニング本講座
  @下高井戸PeaHouse
Step1 3/30(日)
Step2 4/5(土)
Step3 4/12(土)
Step4 4/19(土)

ブライト・リスニング体験会 @下高井戸
4/25(金)
(入門講座半日×全5回、5/16からスタートします
 次期リスママに参加して下さる方にもおススメです)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聴きカフェワンコイン500円で20分聴きます。

4/16 仙川 pan no me

4/23 5/17 稲城 GreenWorldCafe
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


4/29 阿佐ヶ谷で
「子どもの話を聴くコツ講座」やります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もっと仲良く・幸せになろう【パートナーシップ向上講座】
詳しくは、こちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
講座じゃなくて個人セッションで
じっくり本気で取り組みたい方には
パートナーシップ向上コースもあります。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご予約・お問い合わせは
info ☆ tangerine-labo.com
まで!( ☆ を@に換えてくださいね)
最近、こちらからの返信メールが届かないことがあるようです。
お使いのメールサーバーや携帯などの設定で「info」アドレスをはじくことがあるようです。
お問い合わせのメールには、3日以内にお返事を差し上げていますので
何も届かない場合は、お手数ですが再度ご連絡くださいませ!
こちらの携帯や他アドレスから再送信させていただきます。
また、当日の急なセッション予約は携帯メールか、
FaceBookのメッセージでいただくと、比較的早めのご対応が可能です!
お気軽にお問い合わせくださいね。