pan no meのガパオは終わってしまった!
これ、タイ料理で「バイ・ガパオ」というホーリーバジルの葉の炒めものなんですが
むか~し私が勤めていたエスニック料理屋では
「バイ・セロリ」という名で、セロリの葉っぱで作っていたんです。
それを思い出して、I氏にリクエスト。
セロリの葉っぱがた~くさんあったので。
ナンプラーを切らしているので調味料は
豆板醤、ニンニク醤油、五香粉、コチュジャンなど
やや違う国籍の料理に・・・
でもと~~~っても美味しかったです。
セロリ葉と人参がみじんで入っています。
セロリ嫌いのnikoもばくばく食べていました。
それから、奥にあるかぼちゃのサラダもI氏作。
甘くなりすぎないようにジャガイモも入ってます。
さらし玉ねぎと酢と塩コショウ、マヨネーズ。
私が作ったのは
モロヘイヤのおかか和え(ポン酢)
水菜の豆腐サラダ(ごま油、塩、塩麹、海苔、梅醤油)
先日のこぶたご縁日で豆腐のサラダ美味しかったので!
ちこちゃんちのひなたぼっこ野菜、不定期発送が始まりそうですよ~
ブログをチェックです。
そうそう、pan no meでは新メニュー「アサイーグラノーラ」が
始まったとのこと!
7/17の聴きカフェで食べる!!
ツイッターではクリームソーダの画像が流れていた・・・
ハンドドリップの美味しいアイスコーヒーも飲みたいし
こんな暑い時こそ朝はスムージー?
昼にアサイーかカレー、夕方チェーかアサイーのハーフ?
などなど
いまから迷いまくっています。
暑いですが、今日のブログで、食欲を呼びもどしてくださいね~~~
7/17の空き枠はこちらでチェックしてくださいね!
お申し込みの返信時にブログの空き枠も消していっています。
20分のスッキリ!を体験してください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちこちゃんちの農園体験もオプションツアーであります。
残席 3母子。
【ブライト夏合宿2013 with children】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ココロの声を「聴く」講座
聴く、って学ぶものなの?ブライト・リスニングって何?
次回体験会は7/13(土)です!
本講座は7/20(土)スタート!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたのまちにも呼んでください!
100人聴きキャンペーン実施中!
あと5人! あらたな単位に突入!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
20分でスッキリ!聴きカフェ
で体験できます。
7/17(水) 聴きカフェ@仙川pan no me
7/18(木) 聴きカフェ@阿佐ヶ谷ほっくる×こぶたカフェ
7/23(火) 聴きカフェ@三鷹「森の楽校」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一緒に、
「聴く」ことでエンパワメントしあえる社会
を創りましょう。
リスニングママ・プロジェクト 説明会へ
追加日程、7/29(月)10時~12時もやります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今年もやるよ!【ブライト夏合宿2013 with children 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ライチの7月の出没予定・個人セッション枠はこちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パートナーシップ向上に取り組む本気の3か月コースモニターさんを募集します。あと2名
