【トホホな親子のコミュニケーションをワハハに変える!トークライブ】 

無事、というか予想をはるかに超える充実感で終わりました!
ご参加くださった方、告知、準備にご協力くださった方
こころにとめていて応援して下さった方
ありがとうございました!!!


貴子さん、息子くん(部長)をおんぶで頑張ります。
開場後、お友達の男性!が奥さまとともに(逆ではない)ベビーシッターに来てくれました。
本番中ず~っと。
う~む、豊かな交友!!



開場しました~
椅子席と、ヨガマット席の両方つくりました。


癒し隊・みまもりリフレさんもスタンバイ。
この笑顔ですでに癒される~~~


こんな感じで、イベント中にいれかわりたちかわり!
ワンコインの肩もみ、ハンドトリートメントなど。
奥にみえるホワイトボード前に居るのがトーク中の貴子さんと私。


かけあい漫才のごとく喋りたおしました。
あとで「台本はどうやって書いたんですか?」とか
「お二人は前から親しいんですか?」とか訊かれましたが
台本はありません!
親しいっていうか、多分このイベントのために初めて頻繁に会った・・・?

ひとえに、貴子さんのオープンマインドっぷりが
このトークライブの面白さとリアリティを作っていたのだと思います!!

いや~
楽しかった!

つられて?会場の声もリアルで
ちゃんと自分ごととして参加していただけたと感じられました!(願いどおり!)


この素晴らしい場所とスタッフさんをご提供くださった
あきゅらいず美養品さんの体験ブース!
本社ショップ以外ではなかなか手に取ることのない通販商品を
匂いや質感を体験できる貴重な機会。
おかゆの試食もありました。
そして・・・・
スタッフさんはすっぴんなんですよ~~~♪(このリンクに貴子さんも載ってる!)


会場内のキッズコーナー。
居心地良くつくられています。
無音の美しいDVD、布絵本、つみき、こころを傾けてくれる大人。
別室で、5歳以上の子たちの工作、人形づくりも行われていました。
外ではしゃぼんだまも!!!
託児には、あきゅらいずスタッフさん、学生インターン、社会人インターンのみなさんが
あたってくれました!

社会人きりちゃんがブログに感想を書いてくれてます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自分の子どもじゃないのに、こ~んなに可愛いなんて!

自分の子どもだったらどんなに可愛いのだろう!!!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんて嬉しい感想でしょう!

参加者さんからも
お子さんが「なんか楽しかった~。おかゆおいしかった~」と言ってくれたという
嬉しい感想いただいてます。

親も子も居心地いい居場所がテーマだったので
すんごく嬉しい!!!

このイベントにあたって、あきゅらいずさんのスタッフさんたちに多大なご協力をいただいたのですが
前日準備も、貴子さんはた~くさんの人に細切れのお願いごとをして
それがきちっと全員やってくれて
現場ができあがったと。
「うちの社員すごい!」とあらためて思ったそうです。

お願いすると、信頼が深まるんですね!

最後に記念撮影
かけ声は「トホホでワハハ!」



懇親会は森の食堂で。
薬膳メニューに、薬膳デザートつき。


冬瓜スープに小豆ご飯。


子どもたちは窓から車を眺めて盛り上がっていました。


お花、ありがとうございました!
偶然駅前の花屋さんで、このイベントに向かう二人の女性が、
花を買うお互いを「もしかして・・・?」と出会ったそうです。
で、貴子さんと私に1つずつ下さいました。
本編中、サプライズはイヤ、といいましたが、花と酒はウエルカムです!

打ち上げは、近くのはちのこいこっとさんにて。
このへんパワースポットなんじゃないかなあ。

ここ、なんと2009年に訪れていました、私。

私は、ず~っと居場所をつくろうとしているんですね。
多分2015年には・・・(根拠のない予感)

貴子さんが、打ち上げで
「あ~、私の夢が叶った!ライチさんに森の楽校でイベントやってほしかったの~」

と言ってくれたのが、心に響きました。

誰かの夢になる。
誰かの夢を、みんなで叶える。

お互いの夢を叶えあうコミュニティ。
そこに私たちは生きている。


ほんとにほんとにみなさん
今日まで関わってくれたすべてのみなさん、
これから出会うみなさん
ありがとう!!


(帰宅後、使い物にならない私をそっとしておいてくれ
かつ餃子を作ってくれた夫I氏に最大の賛辞を、最小のフォントで。w
ありがとう!)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あなたのまちにも呼んでください!
100人聴きキャンペーン実施中!
あと25人!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20分でスッキリ!
聴きカフェで体験できます。

6/18聴きカフェ@三鷹「森の楽校」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

聴くことでエンパワメントしあう社会を
ともに創りましょう!

【20分リスナー養成・基礎コース モニター講座】

日曜コース、残席あります。6/16スタート♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ココロの声を「聴く」講座をお伝えしています。

聴く、って学ぶものなの?ブライト・リスニングって何?

次回体験会は6/13(木)、22(土)です!

本講座は7/9(火)、7/20(土)スタート!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

泊りがけだから、起きる特別な変化があります。

【きく・ひらく・かがやく Special リトリート vol.2】

人生を豊かにする
「お金」「仕事・ライフワーク」「パートナーシップ」

の3つの扉を開きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カウンセラー・ライチの 個人セッション

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パートナーシップ向上に取り組む本気の3か月コース
モニターさんを募集します。あと2名