今日は聴きカフェ@仙川pan no me
初めての方も
久々の方も
ありがとうございました。

書きたいこと満載ですが

取り急ぎ明日の告知!!です。

IDOメール配信されました!
想いの源泉を、人に提供できるようにするまで
掘り下げ整えたい方、明日下高IDOでお会いしましょう。


_____________________________

【IDOからのたより】 IDOメール■第36号 2013.5.14

(バックナンバーはhttp://ameblo.jp/ido-idigout/ )
_____________________________
親愛なるIDO仲間のみなさん
定期開催のTGゲームが終了したら、次回開催を決めるのがぎりぎりになってきた
発起人3人。

どんなに効果が分かっていても・・・
どんなに必要な時間だと分かっていても・・・

毎日のやらなければいけないことを目の前にすると、
なかなか事業に向きあう時 間が取れないものまた真実。
でも!!!
ギリギリでも、参加者が自分達だけでも(笑)なんとか月に1回は開催しています!
仲間がいた方が、もっと向き合いやすいはず。
ぜひ、一緒に事業について向き合いましょう!
詳しくは本文で。(文責:亜莉)
_____________________________
■4月のIDOのご報告■

4月のIDOは【IDO掘り強化月間・自分の強みを活かそうPart1】でした!
「強み」を知っているだけで終らないのがIDO。
IDOは

「自分の可能性を、
人が喜ぶことに役立てたいと願う女性たちが
それぞれの想いを社会に還元可能な形に育てるための
相互支援コミュニティー」

を目指しています。

なので、強みを知るだけでなく、活かして、役に立てるには?
自分の事業での「作業」をそれぞれ洗いだしました。
「自然にやってること」「好きでやってること」
「苦手だけどやってること」「苦手でやれてないこと」などなど
書き出してみるとひとつの事業でも作業はいろいろあるものです。
さらに仲間による分析が、自覚している自分像に加えられ、
最もエネルギーをかけるべきところはどこか?
が浮かびあがって…
参加メンバーの今後の変化も楽しみです。
(文責・ライチ)
______________

■5月のIDO■
今月はギリギリの告知になってしまいましたが「押し掛けIDO」。
想いのこもった商品を創り出して販売しているPeaPodさんの
素敵なセミナースペースに発起人が押し掛けて経営シュミレーション
ゲーム・TGをやっちゃいます。
ゲームに参加して脂汗を流しつつ事業とむきあうもよし。
脂汗を流すメンバーをかぶりつきで覗き込みつつ事業トークするもよし。
PeaPodさんの商品に触れたり開発エピソードなどお聞きするもよし。
ぴんときた方のご参加お待ちしております。

◆日程 2013年5月16日(木) 13:00~16:00
◆場所 Peahouse (京王線下高井戸駅 徒歩2分)
      http://www.peapod.jp/company.html
◆参加費 TG(経営ゲーム)参加 2000円
      TG見学と事業トーク参加 500円(ふらりとお立ち寄り歓迎!)

◆お申し込みは
ido_idigout@yahoo.co.jp へ お名前・当日の緊急連絡先(携帯など)を
お送りください!

※「次はうちにも押しかけて!」という事業者の方もご連絡おまちしてます^^
_____________________________
■発起人近況■

自分のミッションについて考える機会がありました。
ずっとあいまいで、もやもやとした霧の中にあったのですが、やっと言葉になり ました。
言葉にしたら何ともあっさり。
「目の前にいる人を元気にする。」でした。
でも、結局はこの単純な一言のためにすべての事をやっているのだなぁと、
本当 にすとんと腑に落ちました。(亜莉)

4月の誕生日を過ぎたあたりから事業の流れが変わってきています。
激流に運ばれる先に次々見えてくる新しい景色と見知らぬ国の言葉。
新しい出会いと10年来の仲間と。冒険の旅は続く!オラに力を!
(ライチ)

毎号この「発起人近況」が書けなくて、発行(送信)時間が数10分遅れて
いるような気がします。(別に時間が決められているわけではありませんが)
でも、「前号からの間に何があったっけ?」「何が今一番みんなと共有したい
ことだろう?」と考える時間は意外と貴重。
この欄を読まれたら、是非、自分だったらなんと「近況報告」するか考えて
みてくださいね。そして、IDOに話にきてください。(ラスカル)
_____________________________
■ mixiコミュについて ■
新規ご参加嬉しいです!
すでに参加している方も、自己紹介必須ですよ~!
発言もじゃんじゃんお待ちしてま~す。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4635021
★このコミュは、承認制のコミュです。
IDOに一度でも参加したことのある人か、
メルマガを読んでいる方限定の参加となります。
(メルマガお申込については後述)
★承認後、10日以内に自己紹介をお願いします。
★バーチャルイベントが立っていますので、
全員参加ボタンを押してください。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=47553976&comm_id=4635021
_____________________________
■IDOについて■
IDOは
自分の可能性を、
人が喜ぶことに役立てたいと願う女性たちが
それぞれの想いを社会に還元可能な形に育てるための
相互支援コミュニティーです。
あなたが本当にやりたいことは、みんなが喜ぶこと。
想いの水脈を掘り当て、みんなで使える井戸を作ろう!
"I Dig Out!"
そう宣言する方のご参加をお待ちしています♪
_____________________________
■発起人■
高橋ライチ @タンジェリン・ラボ/こぶたラボ
コミュニケーション・カウンセラー/ライフワーク・コンサルタント
http://ameblo.jp/lychee-tangerine/
高橋ラスカルあづさ @銭あらいぐま本舗
複式簿記とTGでお金のストレスを看護する税理士ナース
http://plaza.rakuten.co.jp/raccoonmama/
亜莉 @小桃堂
美乳セラピスト・おいしい暮らしプロデューサー
http://plaza.rakuten.co.jp/ture2/
_____________________________
■IDOメール購読ご希望の方はこちら■
IDOからのお知らせ【IDOメール】
を定期的に受け取りたい
という方はこちらからご登録ください
mailto:office-ido-owner@yahoogroups.jp
タイトル名を「IDOメール希望」とし
お名前とIDOをどちらでお知りになられたかを
お書き添えいただけるとありがたいです。
IDOメールが、
あなたのあくなき井戸掘りに
挑め~る!意欲の一助になれますように!
_____________________________
IDOメール 第36号 2013.5.14発行
■IDOメールに関するご意見お問い合わせ先■
office-ido-owner@yahoogroups.jp
このお知らせの転送転載は大歓迎です。
ぜひお友達やMLなどでご紹介ください。
マスコミ掲載にもお声かけ下さい!!
井戸掘り仲間を増やしましょう!★IDO★