昨日は、こぶたカフェ、打ち合わせ、勉強会で帰宅は深夜0時。
身体はクタクタですが、頭はぱんぱんに充実していました。
夜に出た勉強会は「ブランディング」について。
こぶたラボの価値とは?
ブライト・リスニングの価値とは?
今日もずっと考えています。
広告は、コミュニケーション。何をどういう角度から伝えていくのか。
それを考えるのは面白いです。
その中で、消費者インサイトという視点をもつワークをやりました。
利用者の解決したいことは何か?
こぶたラボの最初のキャッチは「子持ち女子の部活動」でした。
部活は独立したチームとなり、
こぶたラボは講座と交流カフェを継続してきました。
学びと、研究成果を発表できる場。
ここへきて活動見直しをしていくときに
利用者の解決したいことは何か?
まだ「したい」とまでは思ってないかもしれないけど
こちらから提案できることはあるか?
ちょうど、私が出られないある講座に、何人か出られないかな?
と誘ったところ。
18時までの講座に出るのは厳しい、と多くの人が答えました。
夜の講座に出て交流会にも出て深夜に帰宅する私は
非常に恵まれています。
子育て中、担当者は圧倒的にじぶん時間・じぶん活動が不足します。
部活動から、じぶん活動へ。
学び、制作、表現、研究、しごと。
子どもを連れてこれたり、預ける前提だったりとさまざまな活動を
提案できたらいいなあ。
その中で
「ああ、不足してたんだ!じぶん活動」と気づいたり
「もっと作ろう、じぶん時間」と行動してみたり
そんなきっかけになるような
オモシロいものを提案していきたいなあ。
たまたま外に出る機会をたくさん持てている私が
媒介して、いろいろつないだり新しい窓を開いたりできるといいな!
窓をどんどん開いて新しい風をいれよう。
新しい景色をみよう。
広い視野の、多様な大人の中で、子どもたちが育まれる。
そんなビジョンがみえてきました。
明日は、ブライト・カフェ。
あなたの活動についても、聴かせてください♪
一緒にブランディングのワークやってもいいですね~^^
お待ちしてます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブライト・リスニング本講座は2/24(日)スタート!
身体はクタクタですが、頭はぱんぱんに充実していました。
夜に出た勉強会は「ブランディング」について。
こぶたラボの価値とは?
ブライト・リスニングの価値とは?
今日もずっと考えています。
広告は、コミュニケーション。何をどういう角度から伝えていくのか。
それを考えるのは面白いです。
その中で、消費者インサイトという視点をもつワークをやりました。
利用者の解決したいことは何か?
こぶたラボの最初のキャッチは「子持ち女子の部活動」でした。
部活は独立したチームとなり、
こぶたラボは講座と交流カフェを継続してきました。
学びと、研究成果を発表できる場。
ここへきて活動見直しをしていくときに
利用者の解決したいことは何か?
まだ「したい」とまでは思ってないかもしれないけど
こちらから提案できることはあるか?
ちょうど、私が出られないある講座に、何人か出られないかな?
と誘ったところ。
18時までの講座に出るのは厳しい、と多くの人が答えました。
夜の講座に出て交流会にも出て深夜に帰宅する私は
非常に恵まれています。
子育て中、担当者は圧倒的にじぶん時間・じぶん活動が不足します。
部活動から、じぶん活動へ。
学び、制作、表現、研究、しごと。
子どもを連れてこれたり、預ける前提だったりとさまざまな活動を
提案できたらいいなあ。
その中で
「ああ、不足してたんだ!じぶん活動」と気づいたり
「もっと作ろう、じぶん時間」と行動してみたり
そんなきっかけになるような
オモシロいものを提案していきたいなあ。
たまたま外に出る機会をたくさん持てている私が
媒介して、いろいろつないだり新しい窓を開いたりできるといいな!
窓をどんどん開いて新しい風をいれよう。
新しい景色をみよう。
広い視野の、多様な大人の中で、子どもたちが育まれる。
そんなビジョンがみえてきました。
明日は、ブライト・カフェ。
あなたの活動についても、聴かせてください♪
一緒にブランディングのワークやってもいいですね~^^
お待ちしてます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
