niko終業式でした。
冬休みに突入~~!!
宿題袋がちょっとすてき(笑)
この人、テストもノートも落書きだらけ。
夕飯は
昨日のモツスープに
厚揚げときゃべつとニラ醤油と味噌で
ホイコーロー風炒め。
今日届いたらでぃっしゅぼーやさんの
きゅうりとトマトで、アボカドサラダ。
今日nikoについてすごいな~と思ったこと。
ずっとホットカーペットを出さずにいました。
散らかるし、掃除しにくいし。
でも、nikoは冬休み突入したのでゴロゴロスペースが欲しい、と言って
「どこにあんの?」
と「出して」リクエストから、場所を聞き始めました。
「天袋だけど」
私がしぶしぶ答えるか答えないかのうちに
もうすぐにベッドに登って、天袋からたたんでしまってある
ホットカーペットを出そうとしてるniko。
「出すならまず、出す場所の床に掃除機かけて、
出したカーペットと、上掛けと全部掃除機欠けて欲しい。
ダニがいるかもしれないから」
と伝えると
「わかった」
といったん掃除機かけに行き、
すぐに戻ってきて
「やっぱカーペットが出せることを確認してからかける」
と言ったので笑いました!
「カーペットが自分で出せなかったら、
掃除機かけ損だってこと?」
頷くniko。
「じゃあ、出すのは手伝うよ」
と天袋からカーペットと上掛けを出してあげました。
「よ~し、キレイにかけるからね、掃除機」
と張りきるniko。
nikoの明確さ、正直さ、喜び、楽しみ、
ニーズがどれも生き生きとしていて
それにあらがえるわけなどない、
という説得力がある。
今ここを生き
ニーズと直結している。
ううむ。
師匠です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・個人セッション
詳しくはこちらから!
http://bit.ly/g0MhEZ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この1年を振り返り、
ギフトをしっかり受け取りましょう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聴き方が変わる、関係性が変わる
レポーター枠で本講座の割引受講ができます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10名モニターさんを募集します
詳しくは、こちらから

よりよいパートナーシップを目指す人のための実践心理学セミナー
詳しくは、こちらから