ブライト・リスニング講座STEP1の中で出てきた感想です。
「話してくれると、好きになる」
「きちんと聴いてもらえると、好きになる」
というのは以前の講座で出た感想でありました。
ちゃんと受け止めてもらえて
「そうそう!」っていうところをちゃんとまとめてくれて
「そんなことまで」ってところを覚えててくれたりすると
ものすご~~く受容された感じ
ココロを向けてくれた感じがして
感動してしまいます。
今回出たのは
「話してくれると、好きになる」なんです。
これを聴いて
私は何年も自分が人の話を聴き続けている理由がわかりました。
話してくれる、おひとりおひとりのことを
私は好きになっているからだ!
好き、嫌い、というのは本来は固定した2つの状態ではなくて
ものすごく流動的なのだと思います。
動いている。風のように水のように。
聴いているとぐんぐん好きのほうへエネルギーが流れていく。
聴いている時、
話し手は、こころのうちをひらいて、
話してくれています。
大切な宝物箱をそっとあけて、中身をひとつひとつ見せてくれるように。
大切な宝物を見せてくれていること。
そして次々と、輝く宝石のようなものがあらわれてくること。
そのことに私は夢中になっているのでした。
素敵なものを見せてくれてありがとう。
私に向けて、ふたをあけてくれてありがとう。
聴けば聴くほど、人は面白いし
聴けば聴くほど、人は美しい
聴けば聴くほど、人はいとおしい
恋をするように話に引き込まれて
わいてくる愛をもって見送る。
離れているあいだも、この世界のどこかで
あの面白さが美しさがいとおしい存在が
発揮されてると思うと、わいてくる愛は尽きることがない。
この聴き方を伝えるのは
この愛のかんじを、伝えたいからなんだな。
大切な人の話を聴くときに
恋をするように引き込まれて
わいてくる愛で応援できたらいいよね!
大切な人が
どんどん増えたらいいよね!
とくに子どもたちは、こんな風に
受け止められて、愛されて、応援されて育って行ってほしい。
そしてこの聴き方をされていれば
子どもは覚える。真似して、すぐに上手に使いだす。
そうしたら、
世界は面白くて美しくていとおしい人だらけになるではないですか!!
会う人ごとににこころをひらき
宝物のふたをしめなくて済む
きらきらが最初から見えるような人間関係。
このイメージをそのまま生きる
実践する仲間を求めています!
聴き方が変わる、関係性が変わる
ブライト・リスニング体験会
@東中野(新宿から4分) タンジェリン・ラボ
1/12(土) 1/15(火) 1/25(金)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2日間「聴く・話す」を堪能
きらきらのイメージを体感する合宿
↓↓12/15、16 @逗子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10名モニターさんを募集します
詳しくは、こちらから

よりよいパートナーシップを目指す人のための実践心理学セミナー
詳しくは、こちらから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

12/20 帰省ストレスを手放す!→ こちらから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・