ブライト・リスニングでは「視点を変える、視野を広げる質問」という単元があります。
ただ聴くだけでなく、質問をする。
すると対話だからこその、活性化がおこるの。
これ、慣れてくると対話じゃなくても、自分にも使えます。

5年後の自分は、このことを振り返ってなんて言ってる?

10年後の自分が今の自分をみたら、
なんて伝えたいと思う?

脳は質問されると答を探す習性があるそうです。

5年後の私は、
いつも私を励ましてくれてる。

5年「前」の私を、私は応援してる。
大丈夫だよ、そこは乗り切れるよ、5年後は幸せだよ。

今の私が、5年前の私をがっかりさせない私でいること。
それは過去の自分に何か約束を果たしているようなものだ。

5年後の川上から、ヒントの小枝を流してくれている私に会いにいくには
この暗号を解きながら進むのだ。

流れてくる小枝を見逃さないように、しっかり心の目をひらいて。

未来の私との約束も果たしたいから。
そこに行くからね!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パートナーシップを本気で向上させることに取り組む3か月コース
10名モニターさんを募集します
詳しくは、こちらから

2013年1月20日(日)1dayワークショップ
よりよいパートナーシップを目指す人のための実践心理学セミナー
詳しくは、こちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
個人セッション
早朝、深夜もSkypeは対応できます。ご相談ください。
Skype初回20分セッションまたはガイダンスは無料です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
親との関係を見直したい人は
省ストレスを手放す!→ こちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

満月のココロカフェ 11/28
わくわく立てたはずのウィッシュリスト、
進まないのはなぜ?
見直しのコツをつかむと、リストづくりもスムーズに!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

聴き方が変わる、関係性が変わる

@東中野(新宿から4分) タンジェリン・ラボ
 12/4(火) 12/8(土)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2日間「聴く」を堪能する合宿やります
↓↓12/15、16 @逗子
「きく・ひらく・かがやく special リトリート」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・