英語の勉強時間を、子どもとの交流時間と同時にとれたら
学びとつながりを同時に感じられるじゃん!
と思いついて、小4のnikoと時々英語のDVDを観ます。
私のいない時にnikoが日本語で一度観たものを、
一緒にいる時には
英語音声・日本語字幕とか英語音声・英語字幕とかで観ます。
子どもはリピート機能がものすっごく高いので
セリフをどんどんすんばらしい発音でリピートするので
刺激になります。
しかも映画はシチュエーションの特定された会話を観るので
こういう場面でこういう間柄の人がこういう心情で言う言い回し
を彼女はマスターしているようにみえます。
言い張ったりねだったり、子どものセリフを
生き生きとリピートしています。
海外ドラマにいまいちハマれない自分が残念。
さて
最近よかったのはこの映画。
学びとつながりを同時に感じられるじゃん!
と思いついて、小4のnikoと時々英語のDVDを観ます。
私のいない時にnikoが日本語で一度観たものを、
一緒にいる時には
英語音声・日本語字幕とか英語音声・英語字幕とかで観ます。
子どもはリピート機能がものすっごく高いので
セリフをどんどんすんばらしい発音でリピートするので
刺激になります。
しかも映画はシチュエーションの特定された会話を観るので
こういう場面でこういう間柄の人がこういう心情で言う言い回し
を彼女はマスターしているようにみえます。
言い張ったりねだったり、子どものセリフを
生き生きとリピートしています。
海外ドラマにいまいちハマれない自分が残念。
さて
最近よかったのはこの映画。
- 101匹わんちゃんII ~パッチのはじめての冒険~ スペシャル・エディション (期間限定) [.../ディズニー
- ¥2,940
- Amazon.co.jp
101匹わんちゃんはもともとビデオテープで家にあって
繰り返し観ていました。
貧乏音楽家ロジャーと、飼い犬ポンゴのはからいで公園で出会ったアニータ&飼い犬パディータが結婚し、
犬カップルのあいだには15匹の子犬が生まれる。
アニータの友人(?)クルエラという毛皮マニアの女に狙われる、15匹の子犬たち!
脱出劇のあとに101匹に増えた(救い出された)犬たちと田舎暮らしを決めるロジャー夫婦。
というところで1話は終ります。
2は、その引っ越しあたりから物語が始まります。
主人公は子犬のパッチ。wikiでは「子犬のリーダー格」とありますが違いますから!!
TVのヒーロー犬「サンダーボルト」にあこがれて、全作エピソードまで記憶しているパッチ。
でも実際の行動はのろく、TV前の場所取りも、餌までも、
すべてほかの子たちに出し抜かれちゃう(悪気なしに)ような子。
あろうことか、引っ越しの日に、置いていかれる羽目に。
この2作目は、単独行動となったパッチの大冒険を描いたもの。
まず、普段からTVの場所取り、餌もらうにもうまくいかないから
もともと自己評価が低いうえに
父のひとことにも誤解で傷つき「やっぱり、僕は100分の1の存在なんだ」。
もう、自分がダメだという証拠集めをしちゃってる状態です。
置き去りにされて打ちひしがれながらも、そこから、
パッチが1人で、窓の隙間から家を脱出し
TVヒーロー・サンダーボルトのオーディション会場へ向かうコンテナへ飛び乗る、
まずそのスタートが、胸を打ちます。
大好きなものを、持っていること。
それは自己否定や、
世界不信、あきらめを超える力がある!
だって、パッチは、家族が引っ越しトラックに乗り込むのを
窓の内側から見ていた時には窓の隙間を出ることを思いつかなかったのです。
「待って!」ガラスに爪を立てて、それでも届かない声。
パッチはうちひしがれます。
その底には
「ぼくなんていてもいなくてもいい存在なんだ」
という彼の信じ込みがあるのです。
でも
そのあとで
彼のココロのヒーロー、サンダーボルトのTVのテーマを流すコンテナが通ると
突然力がわいてきて、小さな窓の隙間をこじあけて、
そのコンテナに飛び乗る!!
親目線で観ていると
全員に目が行き届かないことに
ドッキリ・ぎくりとさせられるし
ハラハラするし
親にもきょうだいにも認められないさみしい想いをしている子どもに
きゅうっと切なくなるけど
家を脱出するパッチには
胸をうたれる!
自立の1歩は、
本人の内側から、
あるタイミングで、
スピードをもって
踏み出されるのだ・・・・
親はその土台の準備しかできないのかもしれない。
いつそれが起こるのかは、わからない。
(続く)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11/19(月)ブライト・リスニング体験会@さいたま
託児枠 残1単身枠 あと数席あります。@東中野(新宿から4分) タンジェリン・ラボ12/4(火) 12/8(土)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2012年仕上げに入りましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・個人セッション早朝、深夜もSkypeは対応できます。ご相談ください。Skype初回20分セッションまたはガイダンスは無料です。対面セッション可能日時11/18(日)9時~18時 (11時~13時予約済み)11/19(月)15時~21時11/22(木)15時~21時11/24(土)9時~21時11/25(日)18時~21時11/26(月)9時~21時
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・帰省ストレスについてはこちらで~