ブライト合宿速報
 http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-11291913708.html

に続く、続報1です。

上限人数は、大人6人に子どもは特定しない、と決めてから
よ~く考えたら、部屋を予約してキャンセル料がかかる前に
キャンセルしてもいいんだよな?と思い至りました。

なので今日追加でもう1室予約。

・和室8畳×2部屋
・和室8畳+6畳×1部屋

を現在押さえています。

続き間14畳の部屋をセミナールームとして使用。
8畳に大人二人とその子どもが宿泊。
子どもの年齢と人数によってもう1部屋とるかどうか。。。
子どもの年齢と人数によって、続き間の8畳に子どもたち寝かせて
6畳で大人は夜のトークセッションできるか?
など考えています。

託児がつくのは、2日目に開催のパートナーシップ講座のみ。
あとは、子どもとともに居ながら対話し、思索し、学びあう時間にしたいです。

パートナーシップ講座は水曜に詳細をUPします。(宣言)
「もっと仲良く・末永く幸せになりたい!女性のための 
パートナーシップを育むコミュニケーション講座」
  
8/8無限大の日。
13:00~16:00 参加費は5000円。
近県の方、ここだけ参加もありですので要チェック!

東京から子連れで行く方でこれに参加予定の方は
託児枠が残4人です。
基本料金は
未就園児3000円、幼稚園
(の年齢) 児2000円、小学生1500円

ですが全体の人数によって多少変動します。

で、これに参加しない方は、散歩したり
アスレチックで子どもを遊ばせたり、昼寝したり
ほかの参加者と対話したり
できるわけです。

すべてが任意参加。

その時の自分の望みにしたがって、
子どもの状態にもあわせて、
どれだけブライトに過ごせるかの実験の場です。

合宿のよさは

場所を管理しなくていいところ。

自宅に居る時、いかに自分の責任が多いことか。
合宿中は持ってきたものの整頓くらいでOK。

掃除も洗濯も料理も洗い物もしなくていいんです!

私が初合宿に参加した時、
そのことの大きさに感動しました。

掃除しなくても結局洗濯できない時間を過ごしても、
それを「やらなくちゃ」と思ってる以上、そのことに煩わされています。

でも、自分の管理地を離れ、
今ここにあるつながりや自分自身にフォーカスできたら。

いつもと違う体験になる。

朝はヨガ、対話のワーク、夜のトークセッション
どれにも参加できなくてもOK
全員がブライトを実践・実験する場での二泊三日。
それが大きいギフトを創り出す、相互に。

ワクワクするなあ!


特急券の予約を
まとめてしたい方は
早めにお問い合わせ・お申し込みくださいね!

移動も集合もフレキシブルに考えていますが
6か月以降~小学校低学年くらいの子連れの方は
大人の同行者がいるほうがラクだと思います!

宿泊先へ最終人数連絡をするので
申込〆切は 7/26(木)となります。

ご不明の点はメッセージやメールにてお尋ねくださいね。


ブライト夏合宿2012 with children 】
☆日時 8/7午前に東京出発
    8/918時台に東京着予定。(任意で早めに帰宅も可)

かかる費用は以下のとおりです。

●合宿参加費 12600円
●宿泊費(朝夕食込み)
大人(中学生以上) 6750円×2泊
小学生        3600円×2泊
寝具のいる幼児  2100円×2泊
寝具のいらない乳幼児 宿泊代無料
(食事応相談)

●二日目昼食 800円程度

●交通費 最寄駅~信濃川上 

●オプションイベント、セッション参加費(受けない人はゼロ)
・パートナーシップ講座
・ひなたぼっこ農園体験
・ミニセッション
・リスニング指導



この合宿は特に保険などの加入はしません。
すべて参加者の自己責任において行動するようにお願いします。 


まずは興味ある方、メールください。
info☆tangerine-labo.com
「夏合宿問い合わせ」のタイトルでお願いします。

・ききたいこと
・参加するとしたら同伴子どもの有無と性別、月齢年齢
・希望・期待すること

お問い合わせのあった方へさらに詳しい内容をお知らせします。