私は今回の震災で

直接の友人や親せきに被害は今のところないのですが

それでも、大きな喪失感と無力感がいつも部屋に潜んでいるような

そんな感じです。

言葉や

笑顔や

力が湧いてこないときには

本当は

休んだり

泣いたり

していたらよいのですが

なかなかそうもしていられません。

せめて嘘をつかないように

自分を責めないように。

呼吸を深く、カラダをしなやかに。

光をみていこうと思います。

いまほんとうの気持ちで

言えることは。

家族が愛おしいということ。

一緒に居られて嬉しいということ。

ネットや電話で見聞きする、大切な仲間たちの日常に

ほっとしたり

元気づけられたり。

その気持ちとつながっていると

静かに力が湧いてきます。

学童にお迎えに行ったら

知っている子たちの笑顔に、涙が出そうになりました。

「地震、怖かったね~」と声をかけると

「みんなと居たから怖くなかったよ!全然!」と子どもたち。

「そうか、このテーブルなら3人は潜れるしね!」と私が冗談?を言って

子どもたちがぱあっと笑ったのでした。

ああ、子どもの笑顔。

学童担当の職員の方のお顔をみて

「先生、昨日もありがとうございました。今日も朝来られるの、大変だったでしょう」

と声をかけると

「・・・そうなのよ~」と、素の声、で答えてくださいました。

短いやりとりに

またしてもじんと涙ぐみそうになりながらも、

母は大きく息を吸って、吐いて、

さようなら!と娘とともにドアを出て

自転車を漕ぐのでした。

なるべくいつもの日常のために

ピアノのレッスンに行き

久々にシャワーでなくお湯につかって

家族でおいしいご飯を食べて

(何度も折々に申し訳ない気持ちにもなったりして

いけないいけない

そこで大変な方々と自分を比べて元気をなくしても

意味がないとふみとどまる。

私たちは復興の元気を増幅していくほうの役割を選ぼう)

眠ったnikoは本当に久しぶりに、おねしょをしました。

あ~あ、おねしょ卒業してから買った新しい布団ーーーå

はしゃいで、はしゃいで、うるさいくらいだけれど

異常事態を小さな心で乗り切ってるんだよね。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3/16水曜日のブライトリスニング体験会が、中止となりました。

午前の個人セッションも延期となりましたので、

停電がなければ

先着10名様に、スカイプか電話にて、

無料のリスニングを20分ずつ、わずかではありますが

ご提供したいと思います。

リスニングは

こんなときに本当に力になることを感じていただけたら嬉しいです。

怖かった、つらい、弱気の泣き言、怒り、不満、疑問。

または嬉しかったこと、ありがたいと思うこと、楽しみなこと、面白かったこと。

意外と、ポジティブな感情も不謹慎だと自分に戒めていたりします。

(私は今日、アメトーークのDVDで椿鬼奴に大笑いしました。)

この20分はな~んでもOK、タブーなしです。

まくしたてても、黙り込んでもよいのです。

1, 8:30

2, 9:00

3, 9:30

4, 10:00

5, 11:00

6, 11:30

7, 12:00

8, 12:30

9, 13:30

10, 14:00

先着10名様です。

info★tangerine-labo.com

★を@に替えて

ご希望の時間枠を第三希望までお書きの上、お申込みください。

(電話の場合は通話料をご負担いただきます。)

◆必要事項◆

・お名前(ハンドルネーム可)

・スカイプのアカウント名または、お電話番号

・スカイプの場合も、つながらない場合にかけてもよい電話番号

を明記の上

件名「3/16 無料体験希望」でお申込みください。

明日3/15火 21時に〆切り、23時までにお返事差し上げます。

ほんとうは、今、もっとブライトリスニングを広めておけばよかった!!

という気持ちです。

もっとやっておけばよかった!!!

が、過去を悔やんでも仕方ないのでこれからやります。

回数も、中身も、場所も工夫して。

たくさんの人が聴くこと話すことのギフトを受け取れるように。

今月25、26開催の本講座STEP3,4も、

もしかしたらキャンセル相次ぐかもしれませんが

それでも今年、やれる限り、講座を開催して

「ほんとうの気持ちを話してもいい場所」を増やして行こうと

強く思っています。

家庭が、ほんとうの気持ちを話せる場所、になるように

母となる人たち、母である人たちに向けて。

(そして私たちは、リスナーどうしで聴きあうこともできるのです。

 子どもには、たまには弱みを見せてもいいとしても

 子どもがつらいときに聴いてあげるには、

 なるべく母はいい状態でいたいと私は考えています)

ブライトリスニング講座キラキラ

http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10402413798.htm