IDOメール配信。


今年1年を振り返って、来年の事業について考える。

事業主ならきっとやりますよね。。。

この作業、どうせやるなら仲間と。

どうせやったのなら仲間にシェアや宣言を。


そんな望年会、やります。



そしてその前に駆け込み参加、まだ間に合うか?

来週月火のセミナーのお知らせがあります。



ご参加お待ちしております!



_____________________________
■IDOからのたより【IDOメール】第14号■
2010.12.07
_____________________________
親愛なるみなさま。
いかがお過ごしでしょうか。
11月のIDOはTG。初参加の方あり熟練者あり、事業を立ち上
げてからの再参加の方ありで、それぞれの気づきとシェアが交錯。
ゲームの中で、1人が引くことのできるカードの数・手番が決まっ
ているように、実際にも、1人ずつに与えられた時間は同じ。
2010年をどう過ごしてきたのか、2011年をどうしたいのか。そん
なことを考える年の瀬。TGセミナーやIDO望年会でお話でき
たら嬉しいです。どちらも涙を飲んでの見送りになった方は、
mixiのIDOコミュにて、発信お待ちしています。
(文責・ライチ)
_____________________________
■12月のIDOおすすめ企画 TG創始者による経営セミナー■
発起人のひとりラスカルこと高橋あづさが多忙の合間を縫って
TGインストラクターの学びを深めています。そのTGを創った
ご本人・嶋崎社長のお話を「ぜひ東京の事業仲間にも聴かせたい!
一緒に学びたい!」と1年がかりで企画したセミナーがようやく実現。
IDOでもTGはこれまでに4回開催し、効果と奥深さを実感して
います。異業種のメンバーが等しく参加できる、ゲームという媒体。
気づきは、相互に学びとなりそれぞれの事業へと活かされています。
今後も継続して行う予定ですので、開発者の想いに直接触れるこ
とのできるこの機会を、是非お見逃しなく!
※ゲーム詳細は発売元HPへ
http://www.soshin.cc/tg.htm
●日時 2010年12月13日・14日 10:00~17:00
(13日18:00~懇親会あり)
●場所 お申し込みの方にご案内
(神田・竹橋・神保町から徒歩圏内)
●参加費 2日間通し 36,000円
1日のみ 22,000円
(消費税込み・昼食代別途)※13日懇親会は別途実費。
●持ち物
・電卓と筆記用具
・名刺・フライヤー
●お申込み(お問い合わせもこちらへ)
http://form1.fc2.com/form/?id=597710

_____________________________
■12月のIDO 1年を振り返り新たな野望を語る望年会!■
走った!こけた!それでもただでは起きなかった!など(笑。
「この1年のあれこれ」を改めて振り返りシェアしてください。
それを踏まえた「来年の野望」を語り、宣言しちゃいましょう。
pan no me特製・無国籍パーティーフードをつまみながら
シェアしたい美味しいものも持ち寄って交流!
想いのIDOを掘る仲間のエンパワメントにぜひご参加ください。
●日時 12/27 12:00~17:00 出入り自由
13:00~15:00がコアタイム。
本年のIDO活動報告と
個人の活動報告、来年の抱負などを語る時間とします。
●場所 pan no me(京王線仙川駅より 徒歩4分)
●参加費 3500円 1D&フード込。飲食物の差し入れ歓迎
●参加資格 ライフワークを生きることに興味があり、応援しあう
気持ちのある方。
ふだん「IDOって敷居が高い」?と感じてる方もぜひどうぞ。
事業の規模や経験年数は問いません。これから、という方もOK。
発起人と話してみたい、なんて方も来てみてくださいね。
※お子様の同伴につきましては、安全管理とスペースの都合上
抱っこかおんぶにてお願いします。お子様に無理のないよう、
時間と様子をみながら入退出をご自身で調整してくださいね。
●持ち物
・名刺・フライヤー・試作品・掲載紙などシェアしたいもの
●お申込み
・件名:【12/27 IDO参加希望】
・お名前
・当日連絡のつく携帯電話番号
・HP・ブログあればURL
・参加に向けてひとこと
をお書きの上こちらまで↓お申し込みください。
office-ido-owner@yahoogroups.jp
_____________________________
■発起人近況■
12月13日&14日の嶋崎社長をお迎えしてのTGに向けて、11月から
TG強化月間中。1ヶ月の間に10日間(!)朝から夕方までTG
しました。それでもまだまだやりたいTGって!?!?福井にお住まい
の嶋崎社長におめにかかれる機会は多くはないので是非!!
(ラスカル)
カウンセラーの養成コースをスタート。エントリーにあたって多く
のお申込みや、それにまつわる心情に触れ「想いの源泉」は本当に
誰もが持っているのだと改めて感じました。私は私のことを全力で
本気でやる。IDO仲間に恥じない自分でここにいよう!
(ライチ)
お店がオープンしてはや一ヶ月。
予想通りの事も、予想外の事も毎日てんこ盛りです。
一人ではできない事、の大きさを毎日痛感しています。
ぜひ、TGで、望年会でお話ししましょう!
(亜莉)
_____________________________
■IDO 今後の予定■
1月9日(日)TG@pan no me (経験者対象)
2月26日(土)いきなり裏IDO(夕方から吉祥寺の予定)
3月28日(月)TG(詳細未定)
_____________________________
■ mixiコミュについて ■
新規ご参加嬉しいです!
すでに参加している方も、自己紹介必須ですよ~!
発言もじゃんじゃんお待ちしてま~す。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4635021
★このコミュは、承認制のコミュです。
IDOに一度でも参加したことのある人か、
メルマガを読んでいる方限定の参加となります。
(メルマガお申込については後述)
★承認後、10日以内に自己紹介をお願いします。
★バーチャルイベントが立っていますので、
全員参加ボタンを押してください。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=47553976&comm_id=4635021
_____________________________
■IDOについて■
IDOは
自分の可能性を、
人が喜ぶことに役立てたいと願う女性たちが
それぞれの想いを社会に還元可能な形に育てるための
相互支援コミュニティーです。
あなたが本当にやりたいことは、みんなが喜ぶこと。
想いの水脈を掘り当て、みんなで使える井戸を作ろう!
"I Dig Out!"
そう宣言する方のご参加をお待ちしています♪
_____________________________
■発起人■
高橋ライチ @タンジェリン/こぶたラボ
女性専門カウンセラー・ライフワークコンサルタント
http://ameblo.jp/lychee-tangerine/
高橋ラスカルあづさ @銭あらいぐま本舗
複式簿記とTGでお金のストレスを看護する税理士ナース
http://plaza.rakuten.co.jp/raccoonmama/
亜莉 @小桃堂
美乳セラピスト・おいしい暮らしプロデューサー
http://plaza.rakuten.co.jp/ture2/
_____________________________
■IDOメール購読ご希望の方はこちら■
IDOからのお知らせ【IDOメール】
を定期的に受け取りたい
という方はこちらからご登録ください
mailto:office-ido-owner@yahoogroups.jp
タイトル名を「IDOメール希望」とし
お名前とIDOをどちらでお知りになられたかを
お書き添えいただけるとありがたいです。
IDOメールが、
あなたのあくなき井戸掘りに
挑め~る!意欲の一助になれますように!
_____________________________
IDOメール 第14号 2010.発行
■IDOメールに関するご意見お問い合わせ先■
office-ido-owner@yahoogroups.jp
このお知らせの転送転載は大歓迎です。
ぜひお友達やMLなどでご紹介ください。
マスコミ掲載にもお声かけ下さい!!
井戸掘り仲間を増やしましょう!★IDO★