日本原子力研究開発機構は7日、運転を再開した高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で、核燃料が破損した際に出る放射性ガスを検出する機器の警報が鳴ったと発表した。原子力機構は誤警報とみており、運転への影響はないとしている。
 原子力機構によると、運転再開当日の6日午後11時10分ごろ、3台ある検出装置のうち1台で警報が鳴り、すぐに消えた。7日午前にも同じ検出装置で5回警報が鳴って消えたため、同日正午ごろ、この1台を停止した。 

【関連ニュース】
【動画】ナトリウム漏れから14年半 「もんじゅ」運転再開へ
【動画】もんじゅ、5月上旬にも再開=「前向きに」と福井県知事
【特集】もんじゅ運転再開~信頼は取り戻せるのか~
〔写真特集〕高速増殖炉「もんじゅ」
〔用語解説〕「もんじゅ」

普天間 徳之島移設断念へ ヘリ部隊分散、困難と判断(産経新聞)
普天間移設 防衛相、沖縄知事と会談 政府案の理解求める(毎日新聞)
<もんじゅ>再開に期待と懸念(毎日新聞)
年長フリーター防げ!今春高卒、行政が支援(読売新聞)
葵祭 御禊の儀 心身清め、本番を待つ…京都・上賀茂神社(毎日新聞)