ホッと一息♡ | Luv♥Kitchen

Luv♥Kitchen

Miss Universe Japan2011「ビューティキャンプ」講師及び医療プロジェクトLuvtelli Tokyo&NY主宰、細川モモとLuvtelli TeamのNR、管理栄養士、米国臨床栄養士、薬剤師etc..、そして料理研究家Maricoによる前例にない料理研究チーム『Luv♥Kitchen』の公式BLOGです!

みなさん、こんにちはSMILE

ラブキッチン管理栄養士の KaoRi です。


さてさて、連休最終日ですが、昼間はあたたかいものの、
夜は突然の雨が降ったりとおかしなお天気でしたねあせる

本当に体調を崩しやすい時期ですので、体調管理には十分気をつけて下さいハート

そこで、ラブキッチンからこの時期から大活躍のカラダをあっためるお茶のご紹介ですキラキラ

photo:01


ジンジャーハニーティあげ
私も大好きで就寝前のリラックスタイムによく飲んでいます好
ーーーーーーーーーーーー
☆作り方☆

材料
◯しょうが・・・50g
◯紅茶・・・小さじ3
◯はちみつ・・・お好みの量

①お鍋に水500ccを沸騰させ、1mmにスライスしたしょうがを入れて、一煮立ちさせる。
②火を止め、紅茶を入れて2~3分蒸らし、お好みの量ではちみつを加える。
③カップに注いでいただく。

※自然食品店などに、ジンジャーパウダーが販売されています。生のしょうががない時は、パウダーが便利です。その際には量はお好みで調整して下さいね!
ーーーーーーーーーーーー
ラブキッチン別冊P14より


昨年、爆発的に大ヒットしたしょうがアップ

しょうがには血行を良くして身体を温める効能があるということは、昔から多くの人に知られていますよね。日本ではお寿司の薬味や料理の下味など食材として使われることが多いですが、海外ではハーブや薬のように用いられることもあります。
しょうがの胃や腸に対する刺激で消化機能を促進させたり、発汗作用循環機能の活性化などから、デトックス、ダイエットとしても注目されています。
また、あまり知られていませんが、しょうがには乗り物酔いにも効果があると言われています。

今年の冬もジンジャーパワーで元気に乗り切りましょうWハート