鍋が食いたい | 徳島 田上 明茂の1000mmへの挑戦

徳島 田上 明茂の1000mmへの挑戦

徳島県でシーバスを中心としたソルトルアー釣行記

昨日も雨の中行ってきましたエギングに雨は降るものの風はなくエギング日和グッド!


昨日は賀川さんとの釣行で道中も楽しい話しながら行きました車


時間は賀川さんの仕事上仕事終わりからなんで21時30分出発で22時すぎに着きました。


22時すぎ~24時までの釣行着いて1投目から

510gでした。


それから30分ほどすぎて沖の潮目にフルキャストで320gを追加しました。金曜日ほどの釣果はなかったですけど楽しかった目それと今まで200gきざみしか表示されない体重計で計量してたんやけどガーン親父がデジタルスケール貸してくれたんで量る楽しみもできたもんでグッド!


月曜日は天気次第にはなりますが大島に賀川さんと賀川さんのお友達と3人でエギング釣行行く予定です。めっちゃ楽しみラブラブ!結果はまたブログで発表します。


それと紹介が遅れましたが賀川さんは理容店を経営されています髪を切ってもらいながら釣り談義したい方はぜひどうぞドアめちゃくちゃ気さくなんで色んな話聞けてし楽しいですよ、お店の名前は「vivid」で場所は富田小学校近くで明神町になります。エギング以外の釣りうお座もたくさんされてるんで、釣り好きにはラブラブ!たまらない店です。何回もこのブログでも登場してもらってますがカンジインターナショナルのテスターもされてるんでエギングには特に詳しいんで行ってみてください。


それと最近ブログのタイトルがシーバス色100%うお座やのにエギングばっかりやなとご指摘が多々あります叫びがサブタイトルは3キロへの挑戦って言ってませんでしたっけシラー