スピーシーズ 種の起源 [DVD]/ベン・キングスレー,マイケル・マドセン,ナターシャ・ヘンストリッジ
¥1,890
Amazon.co.jp


(1995)

出演

ベン・キングスレー (フィッチ)

マイケル・マドセン (プレス)

アルフレッド・モリナ (アーデン)

フォレスト・ウィッテカー (ダン/超脳力者)

マージ・ヘルゲンバーガー (ローラ・ベイカー)

ミシェル・ウィリアムズ (シル/少女時代)

ナターシャ・ヘンストリッジ (シル/成長後)


監督

ロジャード・ドナルドソン



【ストーリー】

宇宙からの情報を基に人類が作り出した生命体の暴走を描くSFスリラー。

20年前、SETI(Search for ExtraTerrestrial Intelligence-地球外文明探査)グループが宇宙に向けて送ったメッセージに、ある日、未知の存在からの返事が届いた。

そこにはDNA塩基配列に関する情報が記されており、生命誕生の鍵を解こうとする科学者達はそれを人類のDNAと結合させ、新たな生命体を誕生させようとする。

実験の結果誕生したのは少女であったが、その体内には恐るべき力が備わっていたのだ。

プロジェクトの責任者であるフィッチは実験が失敗したと判断しシルと名付けられたその少女を抹殺しようとするが、彼女は研究所から脱走、殺戮と成長を繰り返しながらLAに潜伏した。

フィッチは処理屋のプレストン、霊能者のダン、アーデンとベイカーの二人の博士の協力を得てシルの追撃に向かう。

しかし、その頃シルは本能から子供を産もうとしており、交配できる人間の男性を探していた……。



【感想】

かなり昔の映画だし、何度もテレビで放送しているのに、私は見たことがなかった。
ということで、じゃぁ暇だし見てみましょうーということに。


見てみてビックリ。

二人もオスカー俳優が出ているじゃない。95年の映画だから若いったら若いっ。

とまぁ、それはどうでもよいとして。


エイリアンに教えてもらったDNAを組み込まれて生まれたシル。

何故そんな簡単にエイリアンの情報を信じて何か作っちゃうかなぁ・・・それも一応見た目は人間なのだから始末が悪い。

人権侵害だなんて言われちゃうぞってな具合。

しかし、人間の姿をしているからこそ、この物語は成り立ってくる。

種の保存という本能ののためなのか、シルは子どもを欲しがるようになるのだが、実際頭の中は赤ん坊のままらしい。

自分が何者か?何故ここにいるのか?肝心なことは全く分からない。

しかし、彼女は周りの様子を見ながら、どんどん知恵を付けていき、追手の手を逃れようとする。


シル役のナターシャ・ヘンストリッジがなんとも魅力的。

私的にはこの役ミラ・ジョヴォビッチがやってもいいんじゃないかな?って気がする。

しなやかで美しく、そして決していやらしい感じがしない女性。


シルの追跡劇とは別に、プレストンとローラのドラマもあったりして、ちょっと珍しいタイプの映画かも?


ラスト、シルがとうとう念願のセックスをした後は、真っ暗な下水道の中での追跡劇になり、だんだん面白みがなくなる。

いくら美しいエイリアンでも、原型に戻っちゃうとねぇ・・・

そういえば、シルが見る悪夢、エイリアン同士の交尾シーン?

ぼやけて見えるのでよく分からないけど、あれってハッキリ見えたら気持ち悪いだろうなぁ。

この映画って、「種の保存」に終始する物語なんだなぁとつくづく思い、笑ってしまった。


ところで、この映画でもパトリシア・ベルチャーを発見。

先日見た「ジーパーズ7・クリーパーズ」に出てきた超能力者おばちゃん。

「(500)日のサマー」にも出てるし、TVシリーズ「BONES」の検察官役でも出てる。

いつもお世話になっているallcinema のパトリシア・ベルチャーの項目には「スピーシーズ」は入っていなかったけど、ちゃんとエンドロールのキャストで確認したので間違いない。

見つけちゃったことがちょっと嬉しかったりする(^^)

まぁシルが行った病院の受付にいたおばちゃんなので、2回しか出てこないから、データが残ってなくても当たり前なんだけどね。



それと驚きなのは、シルの少女時代を演じたミシェル・ウィリアムズは、今じゃぁもう大人の女性。

まぁ当たり前なんだけどね。この映画から15年も経っているんだもの。

そのミシェルは「彼が二度愛したS」でユアン・マクレガーを騙した女の役だったり、「シャッターアイランド」ではレオナルド・ディカプリオの妻役だったりする。

こういう発見も結構楽しい。



【俳優紹介】

ベン・キングスレーは、「ガンジー」「バグジー」「スニーカーズ」「シンドラーのリスト」「スピーシーズ/種の起源」「英雄の条件」「A.I.(声の出演)」「砂と霧の家」「サスペクト・ゼロ」「サウンド・オブ・サンダー」「サンダーバード」「ブラッドレイン」「オリバーツイスト」「ラッキーナンバー7」「エレジー」「シャッターアイランド」


マイケル・マドセンは、「ウォー・ゲーム」「ナチュラル」「ドアーズ」「テルマ&ルイーズ」「フリー・ウィリー」「ワイアット・アープ」「スピーシーズ/種の起源」「フェイク」「スピーシーズ2」「007/ダイ・アナザー・デイ」「キル・ビル」「「キル・ビル Vol.2」「ブラッドレイン」「シン・シエィ」「最終絶叫計画4」


アルフレッド・モリナは、「マーヴェリック」「デッドマン」「スピーシーズ/種の起」「マグノリア」「ショコラ 」「”アイデンティティー”」「死ぬまでにしたい10のこと」「スパイダーマン2」「ダ・ヴィンチ・コード」「魔法使いの弟子」


フォレスト・ウィッテカーは、「プラトーン」「ハスラー2」「張り込み」「バード」「グッドモーニング、ベトナム」「ジョニー・ハンサム」「クライング・ゲーム」「スピーシーズ/種の起源」「スモーク」「フェノミナン」「バトルフィールド・アース」「フォーン・ブース」「パニックルーム」「ホワイト・プリンセス(監督)」「ラストキング・オブ・スコットランド」「バンテージ・ポイント」「フェイク・シティ ある男のルール」


マージ・ヘルゲンバーガーは、「スピーシーズ/種の起源」「スピーシーズ2」「CSI:科学捜査班 シーズン1~9」


ミシェル・ウィリアムズは、「スピーシーズ/種の起源」「ハロウィンH2.0」「私は『うつ依存症』の女」「16歳の合衆国」「ブロクバック・マウンテン」「アイム・ノット・ゼア」「彼が二度愛したS」「脳内ニューヨーク」「シャッターアイランド」


ナターシャ・ヘンストリッジは、「スピーシーズ/種の起源」「スピーシーズ2」「目撃者」「隣のヒットマン」「偶然の恋人」「ゴースト・オブ・マーズ」「スティール」「スピーシーズ3 禁断の種」「隣のヒットマン 全弾発射」「彼が二度愛したS」


監督のロジャード・ドナルドソンは、「追い詰められて」「カクテル」「ゲッタウェイ」「スピーシーズ/種の起源」「ダンテズ・ピーック」「13デイズ」「リクルート」「世界最速のインディアン」「バンク・ジョブ」







お勧め度 ★★★☆☆





「私のおすすめ映画はコレ!」 というグルっぽを作ってみました。

アメブロの方で、映画がお好きな方はぜひご参加くださいね。

(参加にはアメブロの登録が必要です)



ペタしてね



ランキングに参加してます。バナーをポチッと応援お願いします。


にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ



携帯の方は下のリンクから、よろしくお願いします。

ブログ村 映画ブログ




スピーシーズ 種の起源マイケル・マドセン
¥1,490
楽天


スピーシーズ2 [DVD]/マイケル・マドセン,ナターシャ・ヘンストリッジ
¥1,890
Amazon.co.jp


スピーシーズ3 禁断の種 [DVD]/サニー・メイブリー,ロバート・ネッパー,ロビン・ダン
¥1,890
Amazon.co.jp


スピーシーズ4 新種覚醒 [DVD]/ヘレナ・マットソン,ベン・クロス,ドミニク・キーティング
¥1,890
Amazon.co.jp