昨日の4月25日

すみだトリフォニーホールにて

「作曲家二人展」という

コンサートに出演しました



私の担当は前田正博先生の歌曲



「Ambarvalia」

という三曲からなる組曲


昨年夏

上野の奏楽堂で前田先生の曲を

初めて歌わせていただいた時以来の

2度目です


昨年は先生が「初めて作曲した歌曲」

ということでした

その時に

私の人生で最強難しい曲‼️

という認定をし

四苦八苦しながら歌いました

先生ったら

終わってから楽屋にいらして

開口一番

「いやあ、長かったね

  あんなに長いとは思わなかった」

(いや❗️先生が作ったのですよね)

(歌曲で15分越えは長いです)

と思わず突っ込んでしまいました


…ということをふまえての今回

「前回を教訓にして短めにしたよ」

た…確かに短くなってはいました

(3曲合わせて10分弱)

しかーし⁉️

む、難しさが…難易度が…

上がっておる泣くうさぎ汗うさぎ泣くうさぎ汗うさぎ泣くうさぎ

年内には、楽譜をいただいていたのですが…

いやはや全然まったく音が取れないあせる汗あせる


ピアノが難しすぎて

弾きながら歌えないので

メロディーをピアノでなぞって

それを録音し

何度も聴きながら

なんとか…なったようです


今日の衣装



ギリシャをイメージして

久しぶりにピンク🩷


終わってほっと一息

ピアニストの樋口真千子さんと



真千子さんは

手が6本くらいあるんじゃなかろうか

くらいな勢いで弾いておられました

拍手👏👏👏👏👏


でもまあ最終的には

楽しく歌うことができました


作曲家の前田先生

ピアノの真千子さん

スタッフの方々

そして

いらしていただきました

たくさんのお客さま


ありがとうございました

そして

お疲れ様でした音譜ラブラブドキドキ