婚活(その2) | 女性起業家 ルミナスのブログ

女性起業家 ルミナスのブログ

公認会計士であり、組織の仕組みづくりのお手伝いをする会社を経営しているルミナスが      

日々感じたことを書いています。

つい先ほどまで、

前職場の同僚(すべて女性)と会って話し込んでいました。


同姓であつまると、
恋愛や結婚(や職場)の話で盛り上がりますよね。

どうやら男性陣には、
それがおそろしくてたまらないらしいのですが。汗


今回も例外ではありませんでした。


学歴、資格、勤務先、収入、身長(?)など、

条件のそろった人が、良いパートナーになるとは限らない。

入口(付き合うきっかけ)としては良いけれど、
ずっと続けていくには限界がある。


棘の道にチャレンジする勇気があるかはともかくとして・・・、

最終的な決め手となるのは、条件ではない。
というところでは皆、同意しました。


目に見えるものだけにとらわれると、
後でしっぺ返しを食らう。 あせる


経験を積んだ、大人の女性ならではの答えですね(笑)。


そして、次なるテーマは
もし、金銭的に働かなくても良い状況になったとして、
あえて働くか。


決をとったわけではないのですが、

話の流れから判断すると、

半々ぐらいの割合だったように思います。


何のために働くのか、働かないのか、
深いテーマです。


何に価値を置くかは人それぞれでしょうが、
働くと答えた人も、働かないと答えた人も
将来に希望をもって、生き生きと輝いていました。
女性が日本を元気にします。 虹