【小・中学生限定】子ども向けオルゴナイトワークショップのご案内♪ | モノづくりと心理学:楽しむためのサロン☆Rieのブログ

モノづくりと心理学:楽しむためのサロン☆Rieのブログ

癒し・ヒーリングブームの昨今、感じるのが苦手、頭で納得しないと進めない方に、
左脳と右脳の観点から楽しんでもらえるセミナー、ワークショップを開催しています!
カウンセリング・レイキ・オルゴナイト、その他心理療法の他に、心理学もお伝えしています。

小・中学生限定のオルゴナイト制作ワークショップ

開催させていただきます!

 

 

 

オルゴナイトについてのくわしい説明はこちら→ ★」


オルゴナイト制作に使うレジンについての取り扱い注意事項はこちら↓

(必ずお読みください)

 

【重要】レジンを扱う際の 体への影響について

 

 

 

 

「オルゴナイトを作る」という点では同じですが

 

今回は参加費も下げた特別講座のため

 

普段当サロンでやっているオルゴナイト制作ワークショップとは

大きく趣旨が異なります

 

 

 

下記のご注意点をよく読んでいただいた上で、

納得されたうえでお申込みください。

 

 

 

<参加費>3,500円

 

<内容&注意点>

 

・お子様が小学生の方は、必ず保護者がお一人付き添いください。

 

・樹脂150g(通常の半分)とさせていただきます。

 

 

  (ご兄弟で来られる方は、150gであれば1人分の

  参加費でもかまいません。)

 

  

以前樹脂150gで作られたお子様の例1

 

(例2)

 

・当日、追加の樹脂の販売はありません。

 

・ピラミッド型、コーン型は作成しません。

 

 既存の型のみになります。

 

↓既存の型だけでも、こういった型がつくれます。

 

(下記の画像の樹脂の量は150gではありません)

他にもいろいろな型をご用意しております。




 


 

 

・オルゴナイトに必要な、通常お渡しする

「水晶ポイント」はお配りしません。

 

水晶のさざれをご用意しております

 

・・・・・・・・・・

 

追記(重要)→

※後日作品を発送しますので、着払いの宅配便代もお支払いいただきますようにお願いします。
着払いですので、荷物が手元に届いた時に宅配業者にお支払い下さい。

・・・・・・・・・・・

・全体的に、パワーグッズを作るというよりも

 

楽しく、きれいなものを作る工作のような感覚で来ていただけると

満足できると思います。

 

 

・保護者の方が一度経験された方のほうが望ましいですが、

初めての方でも大丈夫です。


 

150gの中で保護者の方も作っていただくのは問題ありませんが、

少量のため、その場合はぜひ

親子オルゴナイトワークショップ

または

通常の大人向けワークショップにご参加ください。

 

●お申し込み方法


luminica.rieアットマークgmail.com

 (「アットマーク」を「@」に書き換えてください)


に、以下の点を書いてご連絡ください。


・お名前

・ご年齢(30代、という書き方でも大丈夫です。)

・希望日&時間(前半からか後半からかを明確にしてください)

・メールアドレス(ドメイン指定受信されてる方は解除して返信をお待ちください)

・日中つながりやすい携帯電話番号


 

(少なくとも2日以内にお返事いたします!

返事がない場合、再度ご連絡いただくか、別なアドレスからお送りください。

特にyahooメールとの相性が悪いため、yahooメールの方はもう一つ

(携帯等)のご連絡先を載せていただくと助かります。)

 

 

【キャンセルに関する規定】

開催日の1週間前から4日前までのキャンセルの場合は、30%を引いた金額、
3日前から前日までのキャンセルの場合は半額をご返金させていただきます。
なお、当日キャンセルの場合はご返金できかねますので、あしからずご了承ください。
いずれの場合も、振込手数料はご負担いただきますようにお願いします。

 

【重要】
お振込の如何に関わらず、開催日の1週間前から上記キャンセル規定が
適用されますので、くれぐれもご注意ください。
やむをえずキャンセルされる場合には、できるだけ
1週間前までのご連絡をお願い致します