ただいマンモスでございますハート2

ちょぼりちょぼり、じわりじわり、更新を再開したいと思います。あらためまして、どうぞよろしくお願いします(^人^)
春休み明けの今回は、ここ数日中に買い求めたものの記録からはじめようと思います。

あ、これはお休み中の渡航とは全く関係ありません。 
私は、ある日の出来事をその都度綴ることはできても、記憶をおさらいするように、後からじっくり遡って滞在記の類を綴る、ということがどうしてもできません。
そうしてしまうことへの漠然とした不安のためにどうにも踏み出せないというか・・・
それは、言葉に書き切れないことや言葉では表現し切れないことが、私には難しい "言葉への変換" という過程を経るうちに、私の中から大量にこぼれ落ちてしまうのでは・・・というぼんやりとした不安です。上手く言葉に変換できたものだけが自分のなかに "残る記憶" となり、そうでない多くの記憶が薄れ、大切にしたい記憶のいくつかが失われた形で自分のなかで "上書き" されていってしまうのではないか、そうした気持ちに囚われ、躊躇するのです。

そんな心配せずとも、良くも悪くも薄れていくのが記憶ですが、それならそれでやはりその経過は自然に任せたいと思えるのです^^
そのような次第で、これまで書いてこなかったように今回も不在中のことを取り立てて記事に整えることはしないつもりです。

このヴェイグな気持ち、わかってもらえるかなー・・・。
・・・伝わるといいな~・・



でー、お買い物あれこれですが。
ひとつめはヨガマット。

ここ何年も使っているマットが、とうとうダメになってきたので買い換えました。手足を付くところが削れて、所々裂けたように切れてきていました。私の重みに耐えられなかったのねー・・・。

新しいマットは、FDA の基準にも適合していて体にも環境にも安心という新PVC素材(PER)のものにしました。ケミカルな鋭い臭いもしません。

しかーし。
滑ります。

ヨガの最中、自分が手足に汗をかいていることを初めて知りました。もちろん顔や背中は玉の汗ですよ。でも手の平や足の裏はまったく自覚がありませんでした。そのくらい塩ビは滑りにくい素材だったんですね~。

おそらく普通のヨガやピラティスなら問題ないと思いますが、パワーヨガのポーズは手足が踏ん張れないとダメなので、いつ顔から崩れ落ちるかヒヤヒヤものです。

そこで。

スキッドレスのヨガラグを買いました。

マットの上にタオルを敷いても滑りを防ぐことができますが、タオルの場合、ポーズ中は良くても次の動作に向かって体を動かす度にタオルがよれたりして集中が途切れるところがいまいちなのです。

このヨガラグは、タオル地に滑り止めのドットが付いているので、汗を吸い取りながら滑りも防ぐタオル、という感じです。
素材は化繊で、いわゆる吸湿速乾素材です。
これで心置きなくヨガに集中できるようになりましたハート

日本では 8,000 円前後が実勢価格です。定価は 50ドルなので ebay で買おうと思っていたら、 ebay でも価格が上がってる・・・なぜ??
定価以上を支払うのもなぁ・・・と思ってネートサーフしていると、楽天市場で地味ぃ~に 在庫処分セールをしているショップが・・・。
って、ティップネスじゃないですか。
6,384 円です。
興味のある方はちぇけら。他に 7色くらいあります。

一方、こちらは ebay だから購入ができた、Tendskin です。

以前はメーカーサイトでオーダーができたのですが、米国内法の改正で海外への輸送が認められなくなったため、外国からのオーダーを受けなくなってしまいました。

日本でも扱っている店はあるのですが、ボトルサイズが(サイズがいくつもあるので)間違っているのでは? と思うような信じられない値段が付いています・・・

これは脱毛とか除毛とかのトラブルを解決するリキッドです。
これがあれば、"最初から無駄毛なんて一本もない人" の "振り" ができちゃいます。
無駄毛? 何でしょうそれ・・すみません・・・どういったものか・・ちょっとアテクシにはわかりませんが (*v.v)。状態♪です。

密やかにおすすめします。

私、こういうニッチなアイテムって結構好きで、他にも夏に向けて一部の方には大変便利なアイテムがあるのですが、それはまた次の機会にでも。
一部の方はお楽しみに ~(?)

身に付けるアイテムもひとつくらい載せようかな、なんて一瞬考えたものの。

・・・・辞めました。

小心者の私です。

前回靴箱でしたので、今回はこんなのはいかがでしょう。
愛らしい豚のシルエット、足拭きマットじゃありませんよ、メガネ拭きです。
ビッグフレームのサングラスを買いました^^

サングラスって面白いですよねー。
実際にかけてみると、ショーケースに並んでいた時の姿からは想像できない方向に転んだりする。
笑いを堪えながら慌てて外したり。
レンズが暗くてわかんないよー・・・って近付いた鏡の向こうに現れた自分のドアップが大変ステキなことになってて凹んだり。

洋服や靴は独りで見て回るのが好きなのですが、こういうものは逆に、誰かといっしょに見て回れると嬉しいんですよね^^