アドセンスが表示されない!PIN設定 | スマホ・携帯アフィリエイトでストレスだらけの人生から脱出する!

スマホ・携帯アフィリエイトでストレスだらけの人生から脱出する!

スマホ・携帯アフィリエイトでストレスだらけの人生から脱出するぞ!パソコン嫌い天然ボケ専業主婦がアフィリエイトに実践中

コンテンツブログを育てようと思い
久々にグーグルアドセンスを仕込んでみました♪



すると、アドセンスが表示されない(・・?
なぜだなぜだと調べてみるとこんな理由が・・



アドセンスのヘルプを見ると、いろんな可能性が。
アドセンス表示されない


でも、どれも該当しないわけで、
いつまでたっても広告が表示されず・・。



アフィリエイトというものを知って、
数ヶ月後にアドセンスを申請し、
どうしようもない趣味ブログに設置した時は、
数時間後には表示されていました。



にもかかわらず、
今回は何日たっても表示されなかったんです。



アドセンスを設置してから、ほかりっぱなしだったブログを覗いてみたら
そのブログも表示されてませんでした。



どうしたもんだろうと、見つけたのがココ。
コンテンツ向け AdSense 広告が表示されない



この中の『PIN を入力していない』



PINとは、個別識別番号ということらしいです。



なんだかコレが臭うと思い、アドセンスにログイン。
するとこんな画面が・・

PINまたは電話番号の確認が完了していない


PIN または電話番号の確認が完了していないため、
空白の広告ユニットが表示されています。
詳細については、お支払い履歴ページをご覧ください。




やっぱり。。。
というか、広告設置した時にも見ていたんだけどね(苦笑



どうやらPIN設定をしていなかったから、
広告が表示されなかったとやっとわかった野暮なわたし。。。



早速PIN設定を!
PINコード入力の画面

PINコード送信


はて?改めてそんなコードあったっけな?



PIN設定は、アドセンス収益が基準額(日本の場合は1,000円)に達すると、
コードが記載された白いハガキが届くようです。



ということは・・・ヤバイ!
わたしはどうやら捨ててしまったみたい(滝汗



だから2011年5月で1,000円を少し超えた時点で止まっていたんだと
ようやく気付いた、本当に野暮なわたし。。。



検索すると、ある情報では、
PINコードの入力期限というものがあり、
6ヶ月以上ほかりっぱなしだとアカウント停止になるという。



わたしの場合、1年以上ほかりっぱなし(滝汗



冷や汗ものでしたが、
「新しいPINのリクエスト」をすることができました。



2012年9月14日にPINのリクエストをし、
届いたのは10月2日。
3週間ほどかかりましたよ。

グーグルアドセンスハガキ



グーグルアドセンス内容




差出人は、GoogleAdSenseSupport。



3回間違えると広告配信やアカウントへのアクセスが停止になるらしいので、
PINコード入力は、何度も確認し送信。



めでたくアドセンスが表示されるようになりました。



わたしのような抜けたことをする人は稀でしょうが、
アドセンスを設置して、ほかりっぱなしの人は、
気をつけてください(苦笑




rain2





あっという間に夏が過ぎ、秋になりました。
外は結構暑さが厳しいですが、
風はものすごく爽やか。



秋って本当は大好きな季節のはずなのに、
いつもなんだか切ない。



なぜなんだろうと考えてみると、
後に控えている冬という季節の存在。



でも、アフィリエイトでしっかり成功すれば
冬だろうが関係ない。



時間の自由がきくアフィリエイト。
自分と向き合うことがつらく、やめていく人も多いいし、
実際わたし自身つらく思ってしまうことも多々。
でもやっぱりその魅力ははかりしれない。