フェレ友さんのビッケさんが、とても興味深い記事を書いておられます。

リンクを貼らせていただくことの了解を得て

こちらで紹介させていただきたいと思います。

ビッケさんのブログ「ビッケの”いたちたちなフェレットたち”」

「インスリノーマ、我が家の場合。」

http://ameblo.jp/mustela-putorius-furo/entry-11468018780.html

「インスリノーマ、ブドウ糖がNGな理由。(補足)」

http://ameblo.jp/mustela-putorius-furo/entry-11470739226.html

我が家の歴代フェレットの中で

インスリを患ったのは、次男坊ココアと

昨年5月に旅立った長女フェレのゆき。

ふたりともインスリノーマの診断は下っており

ステロイド内服で血糖コントロールを行っていました。



そのときにこの記事と出会っていたら・・と思います。

~インスリにはリバウンドを防ぐ為に
  『コーンシロップ』か『蜂蜜』で対応することが大切。

~インスリを抱えた身体にブドウ糖を与えてしまうと・・
  糖分を栄養源に腫瘍が進行してしまい、
  更に血糖値が下がる結果を招いてしまいます。

~インスリノーマには『ジアゾキシド』というお薬がとても有効
  もんちゃんは、ジアゾキシドにアレルギーがある事が判明しましたが、
  今はコーンシロップと直後の食餌で落ち着いてるので、
  ステロイドすら服用しないで過ごせています。

ステロイドは血糖をあげるために不可欠なものと思っていましたから
ステロイドを服薬せずに過ごせるならどんなにかいいことでしょう・・

たかた先生に(取り寄せの為に、難しいところがあるのかもしれないけど)
「ジアゾキシド」のことを尋ねてみたいと思います。

最後に、いつも有用な情報を教えてくださるビッケさんに

感謝の言葉を送りたいと思います。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


 

若いキキちびもいつかは歳をとって

私の歳を追い越す時が来る・・

それでも大切な私のこどもであることには

変わりはないよ・・