今できることにフォーカスする。〜成功&幸せ体質になる3つの方法:その1〜 | モテる方法:大人の恋愛心理戦略〜モテの流儀〜

モテる方法:大人の恋愛心理戦略〜モテの流儀〜

「あの人から好かれたい。」相手の心を揺さぶる人なら誰もが知っている潜在意識のお作法で、好きな人からモテるようになる「恋愛心理ストラテジー」。心理・催眠・NLP・コールドリーディング…すべてはモテるためである。

こんばんは。黒影@恋愛戦略家です。

今日は連休の最終日。東京は晴れたり曇ったり、雨が降ったりと…
まさに、コロコロと変わる女心のような秋空だったけど、
キミもゆっくり&のんびりできたかな?

ところで…

「みなさーん!幸せですかーっ!?」

まるでアントニオ猪木か、一昔前の某新興宗教のような問いかけだけど…。

じゃあ、もう一個質問。

「キミは、その「幸せ」を手に入れるために、何をしてる?」

…。

……。

…と、その質問の答えを聞く前に、そもそも「幸せ」って聞いて、
キミはどんなことを思い浮かべたかな?

「美味しいものをたらふく食うっ!」
「好きな人と一緒に居ること…。」
「自由な時間でしょ!」
「無難な一生を送ること…かな。」
「恋!やっぱ恋ぃぃっ!」
「そりゃ…お金だよね!」
「もちろん…それら全部っ!!」


などなど…人それぞれ、いろんなことを思い浮かべたと思う。

幸せってなんだろう?


…つまり、そういうこと

「幸せ」なんて十人十色。まさに人の数だけあるものなんだ。

だから、「○○=ザ☆幸せ」なんて定義はできないわけ。

もしキミが、

「あの人は、お金があって幸せなはず。だから私も…」

とか、

「もっとモテモテだったら、あいつみたいに幸せになれるのに…」

なんて、思ってるとしたら、ちょっとだけ立ち止まって考えてみよう。

「それって…“本当に”キミが望む『幸せ』だろうか?」

笑顔の女の子
photo by Paul Hocksenar

もちろん、それがキミの望む本当の「幸せ」なんだったら、
それでもいいんだ。

たとえその「幸せ」が、最初は人まねでも、他人に対する憧れだったとしても
全然OKなんだ。

「誰にも文句は言わせねーよ!」

って感じで、他人の声なんてスルーしちゃってかまわない。

それが、キミの心に火をつけて、魂を揺さぶるんだったら…まずは
その「幸せ」に向かって、ズンズン突き進んじゃえばいいんだ。

でも…そのときは「○○さんのようになりたい」じゃなくて、
自分なりに咀嚼して、自分の栄養になるように「自分の幸せ」として
認識するようにしよう。

…さて。

改めて最初の質問だけど、

「キミは、その『幸せ』を手に入れるために、何をしてる?」

この質問に、「○○をしてるよっ!」って即答できる人って、
実はけっこう少ないんだよね。

ボクらは、つねに「幸せ」を望んでいるにも関わらず、そこに
つながるための「何か」をしてるって人はけっこう少ない。

ここできっぱり…そしてはっきり言ってしまうと、

「何もしなければ、その『幸せ』はキミのもとには来ない。」

ってことだ。

今さらボクが言う必要もないし…当たり前のことだけど。

「いや、だって『引き寄せの法則』ってのがあるじゃないか!」

って、屁理屈をこねる(?)人もいるかもしれないけど、
その引き寄せだって、ただ待っていればいいってもんじゃない。

だって、何もしてないのに、全知全能の神さまの、すっごい不思議な力が
働いて、ある日突然、自分が望んでいた幸せが、どこからともなくやってくる…
なんてありえないんだよ。

引き寄せ力を味方につける。


ベタな話だけど、宝くじだって「買わなきゃ」当たらないでしょ?w

でも、その裏を返せば…

「その『幸せ』のために何かをすれば、
キミのもとに来る。」


ってこと。

つまり、神様か、はたまた宇宙か…呼び方はなんでもいいんだけど、
そういうものは「幸せセンサー」を敏感に働かせるように、
「何か」をしている人に味方するわけ。

ちなみに、ボクは

・毎日のアファメーション。
・日々の気付きや学びをブログに書いてフィードバック。
・いろんなところに顔を出して、自分の夢や目標を語る。
・NLPや催眠、コールドリーディングの勉強。
・意識と潜在意識の研究と実践。
・素敵で可愛い女の子とお話する。
・アファメーションの啓蒙活動。


…などなど。

偉そうにいうほどのものじゃないし、誰でもできることだし…
全然大したことじゃなくて、どれも今すぐできることばかり。

でも、そこにボクらの人生をキラキラ魅力的なものさせる、
小さくて大きなヒントがある。つまり…「できないこと」じゃなくて
「できること」っていうのが重要なんだ。

それぞれの影響力は、とても小さなものかもしれない。だからこそ…
無理せず続けることができる。そして続けていくことで、確実に
自分の望む「幸せ」を手に入れることができるんだ。

もしキミも…何かうまくいってないなぁって思ってるんだったら、

「『崇高だけどできないこと』じゃなくて、
『小さいけど今できること』にフォーカスする。」


といいかもよ。