抗酸化と抗糖化 | 福知山、丹波市市島のエステティックサロン&スクール

福知山、丹波市市島のエステティックサロン&スクール

Sakagura Day Spa (エステティックサロン&スクール) / 兵庫県丹波市 西山酒造場敷地内。
大手エステ会社、有名エステティックスクール、5スターホテルのSPA勤務の経歴を持つオーナーセラピスト日記

エステティックサロン&スクール
ビューティーフードスクール

LA-CHERE(ラ・シェール)

ママセラピスト 杉田です 




数あるブログの中からご訪問を頂きまして
ありがとうございます土下座






~お知らせ~

福知山サロンは3月14日で閉店しました。
現在、京都市西京区の桂坂で産休中です。












しかし
寒かったですねー棒人間・寒い







今朝、洗濯しようとスタートボタンを押したのに


洗濯が始まらない






水道が凍っていたんです・・・







福知山に住んでいた5年でもこんなことなかったのに


溶けて洗濯できたのは、もうお昼を過ぎていました














先週の週末、


前回の記事で告知した通り


kyoto MBM Labo
にてセミナーを行いました




Jrを抱っこしながら




テーマは「糖化」でした。








糖化AGEという

老化促進物質が存在することによる反応のことで





肌の老化の原因であることはもちろん、



*糖尿病合併症
*動脈硬化
*アルツハイマー症
*白内障
*骨粗しょう症 



これらの病気にも関係していることが分かっていますポイント。









この糖化反応は、

身体の中で「タンパク質」「糖」が結びつくことで起こります。







「タンパク質」「糖」


人間が生きていくうえで必要不可欠な

三大栄養素ですから





「糖化」が起こることは
避けれないわけです
konatu







つまり、人は平等に


必ず老化して
をむかえるようにできているわけですね







「酸化」も同じ。


人間は酸素なしでは生きていけません。





しかし、

その酸素によって活性酸素が発生して老化しますkonatu









今、「糖化」「酸化」

同時進行すると言われていますが、




お食事や普段の生活習慣に少し気を配るだけで

双方の反応の進行を抑えることが出来ると言われていますよ







その方法の一つとして

「抗酸化物質」を摂取すること






植物のなどに多く含まれる色の成分

「抗酸化物質」が多く存在しているといわれていますよね



第七栄養素とまでいわれるフィトケミカルです










昨日、買い物先のスーパーで見つけましたガッツ



{09A14E8A-4207-4572-B02C-B5D3BEB248A2:01}
「赤」の成分、リコピン10倍の人参







トマト、スイカ、金時にんじん、柿などの「赤色」には

リコピンという抗酸化物質が多く含まれますよ






リコピン

ビタミンEの100倍、
カロテンの2倍以上



抗酸化能力を持つといわれていますよ
ガッツ








この人参さんの

「ウルトラ・ベジ」というネーミングにも魅かれまして

即、お買い上げぷぷ







ウン千円もする、

高価なサプリメンは続けることが難しい・・・
なく




逆に

安価なサプリメン

肝臓に負担をかける危険牲がありますが・・・
なく








「ウルトラ・ベジ」は普通の人参と比べても

100円くらい高いだけ






サプリメントを否定するわけではありませんが、



サプリメントは、

あくまで栄養補助食品です






足りない時に補うもの。









メーカーの営業戦略である

お得な「毎月定期便」に乗らないように・・・








色の濃いお野菜を摂りましょうね













当スクールは、

【IFCA】国際食学協会



加盟教室です。

クリック http://www.shokugaku.net/ifca12/