やっぱり寒い・・・・・


春がまた遠のいたよね?!


オウチのエアコン暖房もまだまだ活躍しております。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。




先週、野菜ソムリエコミュニティの勉強会に参加してきましたよ


今回のテーマは家庭菜園


家庭で簡単にベランダ栽培や畑で野菜つくりについて学んできましたっ


幼き時代に園でジャガイモやサツマイモなどを植えて収穫体験した記憶と


先日 はらぺこ農場でジャガイモやインゲンを植えただけのレベルの梅ちゃん・・・・


家庭菜園にとっても憧れていたけど、なかなか手が出なかったんだよね(TωT)


今回、簡単に栽培できるペットボトル栽培なんかもあったので嬉しい~( ´艸`)


ホームセンターで最近はいろんな種類の種や苗、グッズが売っているので便利ですって


*ゆる~りフレンチstyle*

*ゆる~りフレンチstyle*


*ゆる~りフレンチstyle*


講師役のTさんが用意してきてくれた とうがらしと人参の苗
*ゆる~りフレンチstyle* 左の人参は悪い例だそう(笑)

右の苗の芽 ずんぐりむっくりが良い状態だって


*ゆる~りフレンチstyle* こんなに小さい種なの

袋に入ってなければ ゴミと間違ってしまう?


持参したペットボトルの上部をカットして土を入れます
*ゆる~りフレンチstyle*


種をおいたらサラッと土をかけて水をかけて完成っ

*ゆる~りフレンチstyle*


横バージョンペットボトルにはガーデンレタスと植えました


*ゆる~りフレンチstyle*


そのまま植えられる鉢には土を入れたあと苗を埋める作業

*ゆる~りフレンチstyle*
*ゆる~りフレンチstyle* すでに芽が出ているので

簡単&安心(笑)


植えて満足した梅ちゃんですが(笑)

芽が出るかどうかは未定・・・・・

追肥や水やりなどわからないことだらけなので(笑) T先生の逐一確認しなくてはっ



ちなみに今回植えたのは、にんじん、とうがらし、バジル、大葉、レタス、落花生、ピーマン


種を植えて3日たったけど全然芽がでてくる気配ないよ~(;´▽`A``

オウチの中も寒いのが問題かなぁ・・・・・


畑がまだ出来てない梅ちゃんち

今回植えた野菜たちが畑ですくすく育つ日が来るのだろうかね(笑)


頑張って成長記録 つけたいと思います!!


子供たちと楽しく収穫できますように~(≧▽≦)




T講師が神内ファームさんでかってきてくれた デザート
*ゆる~りフレンチstyle*

神内ファームさんが札幌のパティスリージョネスさんに作ってもらってるカタラーナ

神内マンゴーを使用していて

パッションフルーツの酸味もグッドでした*

*ゆる~りフレンチstyle* ごちそうさまでしたぁ



そしてこれ 神内ファームさんのアボカド 
*ゆる~りフレンチstyle* 超びっくりサイズですよ~!!

お値段600円強だそうです(´∀`)

お味が気になるわっ


いつか神内ファームさんにも行って見たいな*



今日もありがと*






 














歯を白くする・口臭予防も出来る家庭用デンタルケア 『 ホワイトクリーンプラス 』