寒い寒い、毎日。 主婦は洗い物や掃除洗濯を休むことは出来ないですよね~。


(梅ちゃんちは、比較的旦那さんがやってくれるので休んでることもありますが笑)


冬になると、特に手の乾燥がひどくなり、手湿疹など出来ることもあります。


なので、保湿をしたり、洗い物の時にビニール手袋をして洗うようにしていました。


ただ、引越しをしてからは、食洗機さまさまで、荒いものはもっぱら頼りっぱなしですね~(笑)


それでも、少量の洗いものは手洗いなので、やっぱり手袋ないとダメですねっ!


今回、ショーワグローブ株式会社さんの手袋 


ナイスハンド petit と ナイスハンド するっとタッチをお試しさせていただくことに~。

*ゆる~りフレンチstyle*

今回2種あるのは、冬休み企画で小さなサイズで子供にお手伝いをしてもらう企画で

楽しく使ってみてくださいということね☆


petitの方は子供サイズ。 その中でも一番小さいサイズのXSを選ばせていただきました。

娘ちゃんのだよ~というと、喜んでさっそく履いてみて、中までご丁寧に見せてくれました(笑)


中はとってもサラッとしていて、本当にキモチいいの!
*ゆる~りフレンチstyle* *ゆる~りフレンチstyle*

使いやすい手袋の厚みと手袋内面の植毛の工夫で優しいフィット感に仕上げてるんだって!
娘ちゃんも『きもち~!』と嬉しそう*

ビビットなピンク色も娘ちゃんが好きな色♪


梅ちゃんも試しにつけてみましたが、さすがに梅ちゃんにピッタリしすぎるサイズでしたが、

このフィット感が素手のようで、使いやすいと思います!

手袋ってなかなかサイズがあわなくて大きかったりすると中でずれたりして使いずらいんですよね~・・・


梅ちゃんの方は、 内面にビーズイン加工を施してあってぬぎはめがスムーズなのがポイント!
*ゆる~りフレンチstyle* 薄くてソフトな感触だし、傷つきやすい指先はダブルコーティングしてるので安心。

色は薄めのピンクで、バラの絵柄が入ってるので可愛らしさもあります☆

梅ちゃん、意外と手袋負けしちゃうのですが、

こちらの、するっとタッチは付けた後も全く手が荒れなかったのよ~ヾ(@^(∞)^@)ノ


早速、夜の洗い物は娘ちゃんと張り切って一緒にやりましたよ~。


手袋とかしてると、意外に食器落としやすかったりするんだけど、

娘ちゃん手袋は少し大きめだったのですが、フィットしてるので洗いやすそう。

ぶかぶかして抜けてくることもなかったね!
*ゆる~りフレンチstyle* たくさんあった食器も手袋のおかげで楽しみながらね♪


*ゆる~りフレンチstyle* しっかり拭いて片付けまでしてくれましたぁ☆

ありがとう*


こうやって二人で食器洗いしたりするのも、嬉しいことだなぁと再認識。

余裕がないと、なかなかお手伝いもさせてあげなかったりだけど、

たまにこういう時間をとって、ちゃんとコミュニケーション取らないとダメですね~。

娘ちゃんも楽しんでお手伝いできて、そして梅ちゃんもホッコリしたキモチになって

一石二鳥?

ショーワグローブ株式会社さま、ありがとうございましたぁ*








手袋のショーワファンサイト参加中 ナイスハンド Petit(プティ)


ナイスハンド するっとタッチ