子供部屋改造計画☆続き7 | ちいさなまいにち

ちいさなまいにち

2009年12月12日竣工しました。LDKはホワイトとオークを基調としたインテリアを2階は大人ロマンティックを目指しています。 ちいさなおうちのちいさなまいにちをブログにしていこうと思います。

今日はいつもよりは少し涼しかったので、母とおちび達を連れ、お散歩をしました^^

おちび達もとても気持ちよさそうでしたニコニコ


・・・子供部屋改造ですが、


娘の希望は

1 おひめさま部屋(ブリブリふりふりではなくて色使いの可愛らしい)

2 天蓋が欲しい。

3 ピンク色が好き。

4 白い家具。

との事でした。


そのうち、大体、1と3と4にはかなり近付いたかと思います音譜



・・娘は4年生で小学校中学年ですが、いまだにおひめさま部屋に興味があるんです。え?いまだに?って思われる方もあるんじゃないかな・・と思うのですが。。。


家が建った時は小学3年生の12月。まだごく最近の事です。早い子は幼稚園の時にはすでに自分のお部屋っていうのがあると思いますが、娘は小学3年生まで部屋を持つことが出来なかったので、きっと部屋への憧れが強いんでしょうねあせる  

なので家作りの時から、娘の要望は聞き入れたかったんですDASH!(ロフトを作ったのももちろん娘の1番の希望で^^)




話はそれちゃいましたが(^_^;)  本題です。


2番のおひまさま=天蓋!!  天蓋をどうしようかなぁ。。っとずっと考えていました。実は以前、シャーリーテンプルでノベルティを頂いた時に天蓋をもらったんです。  それを付けてみたのですが、ちょっと小さくて、ちょっと違うショック!(すごく可愛かったんですが(ノ_・。))

そしてたまたま行ったお値段以上ニトリで見つけました~ラブラブ数日悩み、購入に^^


つけてみた所・・・こんな感じです♪

きこりんのちいさな白いおうち



閉めてみるとこんな感じラブラブ
きこりんのちいさな白いおうち
 


金具も一緒に付いていたので、取付けはすごく簡単でしたラブ

ですが・・・本当は天井に刺して使用するみたいなのですが、ちょうど勾配天井の高い側なので高すぎて届かず。(´д`lll)  
きこりんのちいさな白いおうち




こんな風に取りつけています(笑)

きこりんのちいさな白いおうち

大丈夫かな・・・(x_x;)

娘は大喜びですラブラブ!  でもシンプルなキャノピー汗  もう少し可愛くしてあげたいな^^


子供部屋はこれで大きい部分の改造は終わったかな?と思います。今後は気に入った小物などで可愛くしていこうと思いますリボン



 

いつもポチして下さる方、本当にありがとうございます^^  ポチに励まされています♪

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ
にほんブログ村